FXは未成年でもできる!各FX会社の年齢条件
FXは18歳以上であれば例え高校生であっても取引ができます。
ただし、20歳未満の未成年の方が口座開設できるFX会社は限られてきます。各FX会社には、口座開設ができる年齢条件が設けられています。
多くのFX会社では年齢条件が20歳以上となっていて未成年では口座開設ができませんが、中には20歳未満の未成年の方でも口座開設ができるFX会社もあります。
会社名 |
年齢条件 | 未成年 |
---|---|---|
![]() |
18歳〜80歳以下 | ○ |
![]() |
18歳〜80歳未満 | ○ |
![]() |
18歳〜80歳未満 | ○ |
![]() |
18歳〜80歳以下 | ○ |
![]() |
20歳〜75歳未満 | × |
![]() |
20歳〜75歳以下 | × |
![]() |
20歳〜80歳未満 | × |
![]() |
20歳〜80歳以下 | × |
![]() |
20歳〜75歳未満 | × |
![]() |
20歳〜75歳以下 | × |
![]() |
20歳〜70歳未満 | × |
![]() |
20歳以上 | × |
![]() |
20歳〜74歳以下 | × |
![]() |
20歳〜80歳以下 | × |
![]() |
20歳以上 | × |
※調査日:2020年9月13日
未成年がFX口座を開設できるのは4社!
国内のFX会社で20歳未満の未成年の方でも口座開設ができるのは以下の4社となっています。
幸いなことに、4つのFX会社はどれも人気・知名度・評価の高いFX会社となっています。
初心者もカンタンに使える!LIGHT FX
- 初心者にも使いやすい取引ツール
- スワップポイントが高い
- 業界最狭水準のスプレッド
- カンタンに使える分析ツール
- FX初心者におすすめのFX会社
初心者にも使いやすい取引ツール
FXの取引ツールや取引画面は、FX会社によっては非常に使いづらかったり、情報が混在していて分かりづらかったりします。
あまり複雑なツールは苦手という方には、LIGHT FXは最もおすすめしたいFX会社です。
LIGHT FXは20代〜30代に人気の高いFX会社で、取引ツールを直感的に使えるのが特徴です。
スワップポイントが高い
LIGHT FXは高金利通貨ペアを含む全ての通貨ペアにおいて、他のFX会社と比較して高いスワップポイントを付与しています。
比較サイト等でも高スワップのFX会社として紹介されることが多く、長期トレーダーは口座開設しておきたいFX会社と言えます。
業界最狭水準のスプレッド
LIGHT FXのスプレッドは業界最狭水準!多くの通貨ペアにおいて、各FX会社の中でも最も狭いスプレッドを提供しています。
取引コストが安いFX会社を選ぶなら、LIGHT FXはおすすめのFX会社です。
スプレッドとは、買値と売値の「差額」のことです。
米ドルを買ってレートが変わる前に売った場合であっても、スプレッド分がコストとしてかかってきます。
カンタンに使える分析ツール
LIGHT FXの為替分析ツールはスマホで直感的に使えるのが特徴です。
世界中のニュースを分析してどの通貨が今強いのかが一目で分かるヒートマップ、どの通貨ペアが上昇傾向にあるのかがランキングで分かる通貨ペアランキングなど、FX初心者や未成年の方にも参考にしやすい分析ツールが提供されています。
FX初心者におすすめのFX会社
LIGHT FXの最低取引は1,000通貨単位。米ドル円なら約4,000円から、その他の通貨ペアならさらに少額でFX取引がスタートできます。
コールセンターは24時間営業しているので、これからFXを始める方には環境の整ったFX会社と言えます。
FXが初めての未成年の方は口座開設しておきたいFX会社です。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨 | 27通貨 | 口座開設で最大5万円キャッシュバック |
※スプレッドは原則固定・例外あり(南アランド円/トルコリラ円/メキシコペソ円除く)
スキルアップセミナーなら外為どっとコム
- スキルアップを目指せるFX会社
- 業界最狭水準のスプレッド
- 初心者におすすめ!みらい予測チャート
- 高評価のサポート窓口
- カンタンに貰えるキャッシュバック
スキルアップを目指せるFX会社
外為どっとコムはオンラインセミナーやFXのスキルアップコンテンツが豊富なことで評判の良いFX会社です。
未成年の方でFXが初めてということであれば、外為どっとコムで口座開設をしてまずはFXのスキルアップや情報収集から始めてみるのも良いでしょう。
中でも、プロのFXトレーダーによる為替投資ノウハウのレポートは必見です。
業界最狭水準のスプレッド
外為どっとコムのスプレッドは業界最狭水準。FX取引にかかるコストが安いFX会社と言えます。
メジャー通貨ペアはもちろんのこと、高金利通貨ペアのスプレッドも狭くなっているのが特徴です。
初心者におすすめ!みらい予測チャート
みらい予測チャートとは、過去のデータから現在のチャートと同じような値動きを自動で検出し、それを元に未来のチャートを予測する機能です。
過去のデータでは今後どのような値動きになることが多かったのか、3パターンのチャートで表示してくれます。
テクニカル分析が苦手な初心者であっても簡単に利用することができて、チャート分析の勉強にもなります。
高評価のサポート窓口
外部調査機関「HDI JAPAN」の調査において、外為どっとコムは「Webサポート/問い合わせ窓口(電話)部門」で最高評価の三つ星を獲得しています。
第三者機関からの高い評価を獲得しており、顧客の評判も良いFX会社です。
カンタンに貰えるキャッシュバック
口座開設後にスマホアプリでログインするだけで1,000円のキャッシュバック!
10万円の入金でさらに1,000円のキャッシュバック!
さらに、外為どっとコムが提供するFX入門口座を受講後、テストに合格してアンケートに答えると1,000円のキャッシュバック!
口座開設してFXの動画セミナーを見るだけで、簡単に3,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
さらに取引量の条件もクリアすることで、最大103,000円のキャッシュバックがもらえます。
※キャンペーン適用期間:口座開設月から翌々月末まで(2020年10月1日(木)午前6時10分より開始)
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨〜 | 30通貨 | 口座開設で最大10.3万円 |
※キャッシュバックキャンペーン適用期間:口座開設月から翌々月末まで(2020年10月1日(木)午前6時10分より開始)
※外為どっとコムはキャンペーンスプレッドです。(対象期間:2021年1月4日(月)午後4時〜2021年1月30日(土)午前1時、提示時間帯:午後4時〜翌午前1時)
みんなのFX
- 安定の高スワップ
- 初心者でもカンタン!みんなのシストレ
- 業界最狭水準のスプレッド
安定の高スワップ
みんなのFXが最も評価されている点はスワップポイントとも言えます。
高金利通貨ペアに限らず、メジャー通貨ペアにおいても高いスワップポイントを付与しています。
また、みんなのFXでは売りスワップと買いスワップの差額が少なく、同程度の数値となっています。
FX会社によっては、買いスワップは低い設定、売りスワップは高い設定というところもあります。
その点、みんなのFXは売り買いで公平なスワップとなっていて、ユーザーに優しい良心的なFX会社と言えます。
FX会社によっては一時的にスワップポイントが高いということもありますが、みんなのFXは常に一定して高いスワップポイントを維持しています。
初心者でもカンタン!みんなのシストレ
シストレとはシステムトレードの略称で、プログラムが自動で売買を繰り返してくれるサービスです。
システムトレードを提供しているFX会社はいくつかありますが、設定が難しいものが多く、プログラミングの知識を必要とするものもあります。
また、手数料がかかったり、プログラムを購入する費用がかかることもあります。
一方で、みんなのシストレでは無料のプログラムの中から成績の良いものを選択するだけで簡単にシステムトレードを始めることができます。
また、自動売買プログラムの他に、みんなのFXで高い収益を上げている他のトレーダーの取引に基づいた自動売買を選択することも可能です。
FXで稼いでいるトレーダーの取引を自動でマネできるのは、みんなのシストレ独自のサービスです。
プログラムは過去の収益や勝率からランキング化されているので、特別な知識が無くとも選びやすいのも大きな特徴です。
業界最狭水準のスプレッド
みんなのFXの強みはスワップだけではなく、業界最安水準のスプレッドにもあります。
多くの通貨ペアにおいて、みんなのFXのスプレッドは業界最安水準となっています。
スプレッドはFX会社に支払う実質的な手数料。安いに越したことはありません。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨 | 27通貨 | 口座開設で最大5万円キャッシュバック |
※スプレッドは原則固定(例外あり)
SBI FXトレード
- 1通貨単位から取引OK
- スプレッドは変動制
- 初心者には難しい取引ツール
1通貨単位から取引OK
SBI FXトレードの最大のメリットは1通貨単位から取引できることです。
1通貨単位の取引はほとんどデモトレードのようなもので、大きく勝っても10円の利益にもならないことがほとんどですが、デモトレードの代わりに試してみるには良いかもしれません。
ある程度の利益は狙いたいけど、少額資金でリスクを抑えたいということなら、1,000通貨単位から始めてみるのが良いでしょう。
スプレッドは変動制
SBI FXトレードは業界最狭水準のスプレッドをアピールしていますが、実際にはSBI FXトレードのスプレッドは取引する量によって変わります。
1,000通貨単位以下であれば狭いスプレッドで取引できますが、ある程度まとまった利益を狙いに取引量を増やすと、スプレッドはかなり広くなるので余分なコストがかかることになります。
少額取引が可能である一方で、思わぬコストがかかる可能性があるのがSBI FXトレードのデメリットです。
初心者には難しい取引ツール
未成年で口座開設を考えている方の中には、FXが初めてという方も多いことでしょう。
SBI FXトレードは様々な金融商品を取り扱う総合証券なので、取引ツールもかなり複雑です。
FX初心者を対象にしたセミナー動画や情報配信も、他社と比較するとそれほど充実しているとは言えません。
未成年の方でもFX経験が十分な方におすすめしたいFX会社です。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.1〜7.8銭 | 0.28〜15.8銭 | 0.5〜18.8銭 | 0.38〜12.8銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1通貨 | 34通貨 | 口座開設で500円プレゼント |
※スプレッドは変動します。
口座開設手続きの流れ
未成年の方がFX口座を開設する際には、以下の流れで手続きを行います。
お申込フォーム入力
各FX会社の公式HP内の口座開設フォームへ進み、必要事項を入力します。
必要書類の提出
未成年の方がFX口座を開設するには、以下の5点の書類が必要になります。
- マイナンバー書類
- 本人確認書類
- 同意書
- 親権者の本人確認書類
- 親権者との続柄が記載された戸籍謄本又は住民票
20歳以上の方はアップロードやメールで必要書類を提出することも可能ですが、未成年の方は基本的に郵送のみとなります。
必要書類を提出するとFX会社が審査に入ります。
口座開設通知の受け取り
FX会社の審査に通ると口座開設は完了。郵送でログインIDとパスワードが送られてきます。
入金後取引開始
FX口座に入金するといよいよFX取引がスタートとなります。
口座開設に必要なもの
20歳未満の未成年の方がFX口座を開設するには、以下ものが必要になります。
マイナンバー書類
マイナンバー書類として認められるのは【マイナンバーカード】【マイナンバー通知カード】【マイナンバー付き住民票の写し】などです。
本人確認書類
本人確認書類は免許証やパスポートです。FX会社によって本人確認書類として認められる書類は異なるので、口座開設前には各公式サイトで確認しましょう。
また、SBI FXトレードについては本人確認書類が2点必要になる場合もあるので注意が必要です。
未成年者の取引に関する同意書
FX会社によって郵送で送られてくることもあれば、公式サイトからダウンロードする場合もあります。
保護者の方の署名・捺印が必要になります。
法定代理人の本人確認書類
法定代理人とは親権者(保護者)になります。
ご両親お二人の本人確認書類が必要となることもあるので、あらかじめお願いしておきましょう。
未成年者ご本人と法定代理人との関係を証する書面
親権者との続柄が記載された戸籍謄本、または住民票です。
市役所や区役所で取得できます。
本人名義の銀行口座
FX口座を開設する際には必要とはなりませんが、インターネットバンキングで入金する際や、FX口座から資金を出金する際には銀行口座が必要となります。
なお、親名義の銀行口座は認められないので、必ず本人名義の銀行口座が必要になります。
未成年であっても結婚している場合は、婚姻証明書類(戸籍謄本等)を提出することで、【同意書】【法定代理人の本人確認書類】【法定代理人との関係証明書】を提出しなくてもよい場合があります。
法定代理人とは主には親御さんとなります。
20歳未満の未成年が審査に通るポイント
20歳未満の未成年の方がFX会社の審査に通るためのポイントは二つ。定期的な収入があるかどうかと資産額です。
未成年の方のFX口座の開設が認められるかどうかは、ほとんどこの2点で決まると言っても良いでしょう。
正社員あるいは事業主として定期的に収入がある方なら、20歳未満の未成年であっても審査に通る可能性は高いと言えます。
アルバイトやパートの場合はそれほど有利とも言えませんが、収入があるようなら全て合算した金額を申し込みフォームに入力しましょう。
しかしながら多くの未成年の方は学生など、正社員としてお仕事はされていない方が多いことでしょう。
その場合収入は無しとなりますが、保有している金融資産によっては未成年でも審査に通る可能性があります。
現金と預金、株式、生命保険(掛け捨ては除く)なども金融資産にあてはまります。自分の名義の生命保険がないか確認しておきましょう。
収入0の金融資産0では審査に通るのは難しいので、できれば貯金を30万円ほど貯めてから口座開設をすると良いでしょう。
金融資産30万円で申告すると、収入が0円の無職であったとしても比較的審査には通りやすくなります。
FX口座を開設すると親にバレる?
未成年の方がFX口座を開設するには、親の同意書や本人確認書類が必ず必要になります。
また、口座開設をするとIDやパスワードが記載された書類がご自宅に届きます。
未成年の方が親にバレずにFX口座を開設するのは難しいと言えます。
最後に
FXは運や感覚だけで勝てるものではなく、チャートやニュース配信を分析する力を身に付けることで勝てるようになります。
高校生や大学生の方で時間的に余裕があるようなら、FXについてしっかりと学んでみましょう。
社会人になるとなかなかできないFXの勉強に時間を割けるのは、未成年のうちにFXを始めるメリットと言えます。
FXのリスクについてもしっかりと理解した上で取引を始めるようにしましょう。