専業主婦が始めるFX
FXで稼ぐ日本の専業主婦が「ミセスワタナベ」と呼ばれ、世界中の投資家から注目されていることをご存知でしょうか?
「ミセスワタナベ」の名付け親はイギリスの有名な経済紙「エコノミスト」。
海外でよく知られた日本人を代表する姓「ワタナベ」を用いて、為替市場を動かすほどの影響力を持つ日本の個人投資家を「ミセスワタナベ」と呼称しました。
専業主婦として家事や育児に奮闘する皆様が「ミセスワタナベ」に仲間入りするには、どのようなことから始めれば良いのでしょうか。
主婦はなぜFXで成功しやすいのか?
FXの専門家や稼いでいるトレーダーの多くは、主婦はFXで成功しやすいと言います。
主婦はなぜFXで成功しやすいのか?以下にその理由を列挙します。
主婦はスキマ時間を利用できる
FXで稼いでいる人には色々なパターンがありますが、FX初心者の主婦でもマネしやすいのはチャートを見る回数を増やすことです。
チャートをこまめに確認できる環境にあることは、FXトレーダーとして成功するには非常に有利です。
週に2日まとまった休みがあったとしても、平日は仕事でこまめにチャートを見れないサラリーマンよりも、毎日家事や育児に追われながらも、スキマ時間でこまめにチャートチェックできる主婦の方が、チャートを分析して自分の勝ちパターンを見つけるには向いています。
トレード時間を選べる
サラリーマンのFXトレーダーの多くは、仕事を終えて帰宅した夜にFXに取り組むことになります。
しかしながら、FXの取引時間とトレーダーには相性があります。
東京市場がオープンする午前中の取引が勝ちやすい人もいれば、ニューヨーク市場がオープンする21時以降の方が好成績を上げられるトレーダーもいます。
FXで安定的に稼いでいる主婦トレーダーの多くは、自分が得意な時間帯を見つけ出し、その時間帯に取引を行っています。
FX取引ができる時間が限られているサラリーマンには難しいですが、専業主婦であればトレードする時間帯を選ぶことは不可能ではありません。
専業主婦の最大の強みは、会社員とは違い時間のコントロールができて、フレックスタイムで仕事ができる点です。
在宅時間が長い
主婦が毎日の仕事をこなすのは、主には自宅でのことでしょう。
買い物や子供の送り迎えで家を出ることがあっても、多くの時間を自宅で過ごすのが主婦です。
今はスマホでFXトレードができる時代ですが、やはり外出先や通勤移動中よりも、静かな場所でパソコンに向き合って集中した方が、チャートや為替相場を覚えるのは早いと言えます。
時間的には短いスキマ時間であっても、集中してチャートや為替ニュースをチェックできるのが、主婦がFXで成功しやすい理由です。
少額資金から始められる
専業主婦が投資を始めるのにFXがおすすめされる理由は、FXは少額からでも始められる金融商品だからです。
取引する通貨ペアや取引量によっては、数千円の資金から始められるのがFXのメリットです。
FX初心者の専業主婦であっても、少しの資金があればFXを始めることができます。
【実例】FXで稼ぐ主婦トレーダー
8億を稼いだ専業主婦トレーダー
2007年、東京在住の普通の専業主婦が、FXで稼いだ4億円の所得を申告せず、約1億3000万円を脱税したとして東京国税庁から告発されました。
主婦が脱税というのもさることながら、専業主婦が3年間で4億円も稼いでいたことで世間的に話題となったニュースでした。
彼女がこれまでに上げた利益は8億円以上。日本の専業主婦には敏腕トレーダーが存在すると世界中に知らしめました。
FX初心者から月収100万円!双子を育てる主婦トレーダー
主婦トレーダーとしてメディア出演も多い松本慶子さんは、双子の育児と家事の合間を利用して、初心者からFXの勉強を始めました。
FXで全く稼いでいなかった初心者の頃、「FXで月収100万円を稼ぐことができるようになる為に、1年間の猶予と協力が欲しい」とご主人にお願いをしてFXの勉強を始めました。
今では月収数百万円を稼ぐこともある松本慶子さんは、初心者から成功した主婦トレーダーの代表とも言えるでしょう。
専業主婦も口座開設OK!おすすめのFX会社
FX会社によっては、金融資産など口座開設に一定の条件を設けているところもあります。
一方で、収入がない専業主婦であっても口座開設が可能なFX会社もあります。
専業主婦でも口座開設の審査に通りやすく、初心者の主婦でも使いやすいFX会社をご紹介します。
LIGHT FX
- FX初心者に人気
- スワップポイントが高い
- 業界最狭水準のスプレッド
- 少額取引OK
FX初心者に人気
FXの取引ツールや取引画面は、FX会社によっては非常に使いづらかったり、情報が混在していて分かりづらかったりします。
複雑なツールは苦手という主婦の方には、LIGHT FXは最もおすすめしたいFX会社です。
LIGHT FXはFX初心者や初級者をターゲットにしているFX会社なので、取引ツールがシンプルで分かりやすく、直感的に使えるのが特徴です。
また、電話問合わせには24時間対応。夕方17時までのFX会社と比べて、主婦の方も安心して利用しやすいFX会社です。
スワップポイントが高い
LIGHT FXは高金利通貨ペアを含む全ての通貨ペアにおいて、他のFX会社と比較して高いスワップポイントを付与しています。
比較サイト等でも高スワップのFX会社として紹介されることが多く、スワップポイントによる収益を考えている主婦の方は口座開設しておきたいFX会社です。
業界最狭水準のスプレッド
LIGHT FXのスプレッドは業界最狭水準!多くの通貨ペアにおいて、各FX会社の中でも狭いスプレッドを提供しています。
取引コストが安いFX会社をお探しの主婦の方にはLIGHT FXがおすすめです。
少額取引OK
LIGHT FXの最低取引単位は1,000通貨単位。米ドル円の取引であれば約4,000円から始められます。
通貨ペアによってはさらに少額での取引も可能。少ない資金でFXを始められるので専業主婦にもおすすめのFX会社です。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨 | 27通貨 | 口座開設で最大5万円キャッシュバック |
※スプレッドは原則固定・例外あり(南アランド円/トルコリラ円/メキシコペソ円除く)
外為どっとコム
- 豊富なスキルアップコンテンツ
- 初心者におすすめ!みらい予測チャート
- 条件緩めのキャッシュバック
- 少額取引OK
- 業界最安水準のスプレッド
豊富なスキルアップコンテンツ
外為どっとコムはオンラインセミナーなど、FXのスキルアップコンテンツが豊富なことで評価されているFX会社です。
中でもプロのFXトレーダーによる為替投資ノウハウのレポートは必見です。
本気でFXについて学びたい専業主婦にとっては、外為どっとコムほど環境が整っているFX会社はありません。
初心者におすすめ!みらい予測チャート
みらい予測チャートとは、過去のデータから現在のチャートと同じような値動きを自動で検出し、それを元に未来のチャートを予測する機能です。
過去のデータでは今後どのような値動きになることが多かったのか、3パターンのチャートで表示してくれます。
テクニカル分析が苦手なFX初心者であっても簡単に利用することができて、チャート分析の勉強にもなります。
条件緩めのキャッシュバック
外為どっとコムで新規口座開設するとキャッシュバックがもらえます。
スマホアプリでログインするだけでも1,000円のキャッシュバック。3,000円までのキャッシュバックなら取引なしでも簡単にクリアできるので、資金の少ない専業主婦の方ならキャッシュバック狙いで口座開設してみるのも良いでしょう。
取引量の条件もクリアすることで、最大で103,000円のキャッシュバックがもらえます。
※キャンペーン適用期間:口座開設月から翌々月末まで(2021年2月1日(月)午前7時00分より開始)
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨〜 | 30通貨 | 口座開設で最大10.3万円 |
※スプレッドは原則固定(例外あり)
※キャッシュバックキャンペーン適用期間:口座開設月から翌々月末まで(2021年2月1日(月)午前7時00分より開始)
※外為どっとコムはキャンペーンスプレッドです。(対象期間:2021年2月1日(月)午後4時〜2021年2月27日(土)午前1時、提示時間帯:午後4時〜翌午前1時)
みんなのFX
- カンタン設定みんなのシストレ
- 高水準のスワップポイント
- 少額取引OK
- 業界最安水準のスプレッド
カンタン設定みんなのシストレ
シストレとはシステムトレードの略称で、プログラムが自動で売買を繰り返してくれるサービスです。
みんなのシストレでは、プログラムの中から成績の良いものを選択するだけで、簡単にシステムトレードを始めることができます。
自動売買プログラムの他にも、みんなのFXで高い収益を上げている他のトレーダーの取引に基づいた自動売買を選択することも可能です。
FXで稼いでいるトレーダーの取引を自動でマネできるのは、みんなのシストレ独自のサービスです。
プログラムは過去の収益や勝率からランキング化されているので、特別な知識が無くとも選びやすいのも大きな特徴です。
条件はLIGHT FXとほぼ一緒
みんなのFXはLIGHT FXと同じくトレイダース証券が提供しているFX口座です。
スプレッドやスワップポイント、少額取引などの条件についてはLIGHT FXとほとんど同じです。
取引条件が全体的に良いことからも、主婦に限らず多くのトレーダーから支持されている人気のFX口座です。
運営している会社は同じなので、みんなのFX もLIGHT FXと同じく専業主婦でも審査に通りやすいと考えられます。
米ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 |
---|---|---|---|
0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア | キャンペーン |
無料 | 1,000通貨 | 27通貨 | 口座開設で最大5万円キャッシュバック |
※スプレッドは原則固定(例外あり)
専業主婦の方は審査に通らない可能性も考えて、複数のFX会社に口座開設申込みをしておくと良いでしょう。
上記のFX会社はもちろん、ほとんどのFX会社において、口座開設手数料や維持費などは一切かかりません。
専業主婦がFXの口座開設審査に通るコツ
FX口座開設の流れ
FXの口座開設をするには、はじめに各社公式サイトよりお申込フォームを入力します。
お申込フォームでは収入や預金額に加えて、投資予定金額なども入力します。
専業主婦の方でもすんなり審査に通るためには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか。
金融資産は最低30万円
FX会社が口座開設審査において最も重要視しているのは、金融資産がいくらあるのかということです。
金融資産とは、現金に換金可能な資産のことであり、現金以外にも以下のものが金融資産として考えられます。
- 預金
- 株・投資信託
- 生命保険(掛け捨ては除く)
- 小切手
- 商品券
主婦の方がFX口座を開設するには、金融資産は最低でも30万円、できれば100万円以上ある方が審査には通りやすいです。
預金だけでなく、自宅にある現金や生命保険の解約返戻金なども合算して申告しましょう。
なお、銀行の通帳残高はFX会社によって調査されることはありません。
証明書やコピーを提出することもないので、自己申告の金額となります。
年収には世帯収入を入力
FX会社の口座開設申込みでは必ず年収の入力項目があります。
仕事をしていない専業主婦の方やパートで働いている主婦の方は、ご主人の収入も合わせた世帯収入を入力します。
FX会社の申込みフォームによっては「主婦の方は世帯収入を入力」と表記があることもあれば、何も注釈がないこともあります。
いずれにせよ、主婦の方が口座開設の申込みをする際には世帯収入を入力しましょう。
投資予定金額は高すぎず
FXは元本が保証された投資商品ではありません。
万一損失が生じた場合でも生活に支障をきたさないように、余裕資金で取引することが各FX会社でも推奨されています。
世帯収入や預貯金に対して投資予定金額が高過ぎると、口座開設審査に通らないこともあります。
収入に対してどの程度の支出があって、どの程度のお金であればFXに投資しても良いのかを計算してみましょう。
ギャンブルのような取引やリスクが高い取引ではなく、余剰資金を運用するようなFX取引であることが大切です。
主婦がFXをする際の注意点
FXが初めての主婦の方や、投資経験の少ない主婦の方は、実際にFX取引を始める前には以下の注意点について確認しておきましょう。
低レバレッジで少額取引を
FXは株式や投資信託とは違って、レバレッジを利用することで実際の資金よりも大きなお金を運用することができます。
レバレッジとはテコのことで、実際の資金よりも大きなお金を運用できる仕組みのことです。例えば10万円の資金を例に考えてみると、10倍のレバレッジをかけることで100万円の資金が運用ができるようになります。
レバレッジを高くすることで、少ない資金でも大きなお金を取引できるのがFXの醍醐味です。
しかし、レバレッジを高くすることで大きなリターンに期待できる一方で、大きな損失を被る可能性もあります。
FXを始めたばかりの主婦が、少し利益が出たためにレバレッジを大きくしてしまい、結果として大損失を出してしまったというのはよくある失敗談です。
ある程度安定して収益をあげられるようになるまでは、レバレッジは低く抑えた取引をすることをおすすめします。
感情的にならない
FXで勝つために最も重要なものは何か?多くの専業トレーダーやプロの投資家の答えは、意外にも「感情コントロール」です。
FXで負ける典型的な例は、焦りや不安、期待で取引をしてしまうケースです。
「もう少し儲かるかも」「明日には損失が減ってるかも」と言った希望的観測で取引をするのは最も危険な取引です。
FXで勝つためには、チャートや自分で決めたルールに忠実に、感情を排除した取引が大切です。
大損も大勝ちも避けるべき
残念なことに、FXを始めた主婦が大損を出して借金をつくってしまい、離婚に至ったというケースも過去にはあります。
反対に、今まで専業主婦をしていた女性がFXで大金を稼ぎ、夫婦の関係性が崩れてしまったというのもよくある話です。
主婦がFXで大きく投資をすると、結果はどうであれ家庭内環境に影響が及びがちです。
主婦の方がFXを始めるのであれば、ひとまずはお小遣い稼ぎ程度に考えることをおすすめします。
流動性が低い通貨ペアを避ける
「流動性が低い」とは、市場参加者が少ない状態を意味します。
流動性を理解するには、不動産に例えると分かりやすいです。
例えば、駅から遠く離れたマンションの一室を購入したとしましょう。しかし駅から遠くて不便な為、マンションを売却しようと考えます。
ところが、そのマンションを購入したいという人はなかなか見つからない。(市場参加者が少ない)
買い手を見つけるためには値段を下げる他なく、最悪の場合は売却自体が困難になることも考えられます。
FXにおいては売買取引の相手が見つからないという可能性は低いですが、流動性の低い通貨ペアでは可能性が0とも言えません。
また、流動性の低い通貨ペアは価格が安定しないため、値動きが非常に激しくリスクの高い通貨ペアです。
FX初心者の専業主婦の方であれば、リスクが少なく取引のしやすい「流動性の高い通貨ペア」を選ぶことをおすすめします。