YJFX!で口座を開設する前に知っておくべき欠点とは?
ヤフーグループが運営するYJFX!は、サイバーエージェントから買収したFX取引サービスです。
サイバーエージェントが立ち上げ、ヤフーグループが大きく育てたYJFX!ですが、口座開設前には知っておくべきデメリットもあります。
朝方に広がりやすいスプレッド
YJFX!のスプレッドは、米ドル円をはじめとして全通貨ペアにおいて業界最狭水準となっています。しかしながら、朝方の4時〜7時頃にかけてや、重要経済指標の発表時にはスプレッドが大きく広がるので注意が必要です。
YJFX!に限らずほとんどのFX会社においては、相場が乱高下するタイミングや市場参加者が少なくなる早朝には、スプレッドが通常時よりも開くことがあります。
反対に、そのようなタイミングで取引をしない方にとっては、YJFX!のデメリットとはならないでしょう。
18万件超の顧客情報を流出
YJFX!では2016年に個人情報を流出させています。ハッカーなどによる外部からの不正アクセスによるものではなく、YJFX!の社員が顧客情報や企業の機密情報を外部に持ち出したことで起こりました。
YJFX!のセキュリティには問題は無かったということになりますが、YJFX!への信頼は大きく揺らぐことになりました。
とは言え、一度は大きな失敗を経験したからこそ、YJFX!の個人情報管理やセキュリティは安心できると考えることもできるでしょう。
YJFX!公式サイトはこちら
FX会社おすすめランキングはこちら
YJFX!の強みとは?
サイバーエージェントからFX事業を引き継ぎ、ヤフーグループがさらに成長させたYJFX!。IT大手2社がつくりあげたFX口座だからこその強みというのもあります。70万ダウンロードのスマホアプリが人気
インターネットデバイスのスマホファーストが急速に進む中、FXトレードをスマホでおこなう人もどんどん増えています。
特に、サラリーマンは通勤時間や休み時間にも取引ができるので、スマホでFXトレードをする人が多いようです。
そこで注目されるのがFXアプリの操作性と利便性です。
多くのFXトレーダーから高い人気を獲得しているのは、YJFX!のスマホアプリです。
シンプルでありながら必要な情報をしっかりと盛り込んでおり、初級者から中上級者にも使えるアプリです。
主にスマホでFXトレードをする方であれば、YJFX!はおすすめのFX会社です。
巨大な親会社に裏付けされた盤石な経営基盤
FX会社をどこにするのかを選ぶ上で、安全面を1番に重視する方もいらっしゃるでしょう。安全面や企業の信頼性で見るなら、YJFX!はFX会社の中でも1、2を争う企業です。
FX会社の安全基準として、自己資本規制比率というものがあります。
自己資本規制比率とは、自己資本から固定的な資産を控除した「固定化されていない自己資本の額」を、発生しうる危険に対応する「リスク相当額」で除して算出する比率のことです。
分かりやすく言い換えるなら、その証券会社がどの程度のリスクに対応できる資金を持っているかということになります。
自己資本規制比率が100%を下回ると、金融庁は証券会社に対して業務の停止命令を出すことができます。
なお、YJFX!の自己資本規制比率は1014.7%(2021年2月末時点)、数十社あるFX会社の中でも圧倒的に高い数字です。
安心のコールセンターと顧客対応
教育がしっかりと行き届いていて、迅速で確実な対応を取ってもらえます。
顧客対応の品質を知るには、実際にYJFX!のコールセンターに問い合わせてみるのが最も確実です。
YJFX!でFX口座を開設する前に気になる点について質問してみましょう。
ヤフーグループが運営するYJFX!のサービス品質を感じることができるでしょう。
MT4が使えるFX会社
MT4とは、ロシアのメタクオーツ・ソフトウェア社が開発したFX取引ツールです。最大の特徴は豊富なテクニカル指標で、高度なテクニカル分析を行うトレーダーにとっては手放せないツールとなっています。
カスタマイズの自由度も高いことから、、多くのプロトレーダーがMT4を愛用しています。
日本のFX会社でMT4が使えるところは限られますが、YJFX!はそのうちの一社となっています。
ただし、YJFX!のMT4チャートでは発注を行うことはできません。
チャート分析専用のツールとなるので、YJFX!の発注ツールと併用して利用すると良いでしょう。
\今なら新規口座開設で最大27,000円キャッシュバック/
YJFX!のスプレッド
以下の表はYJFX!のスプレッド、及び16社中に占めるYJFX!の順位を示したものになります。調査対象のFX会社はメジャーなFX会社と評判が良いFX会社を選出して16社としました。
通貨ペア | スプレッド | 順位 |
---|---|---|
![]() 米ドル円 |
0.2銭 | 5位 |
![]() ユーロ円 |
0.5銭 | 9位 |
![]() ポンド円 |
1.0銭 | 7位 |
![]() 豪ドル円 |
0.7銭 | 10位 |
![]() ユーロドル |
0.4pips | 10位 |
![]() 南アランド円 |
1.3銭 | 13位 |
![]() トルコリラ円 |
原則固定の適用対象外 | - |
![]() メキシコペソ円 |
0.4銭 | 11位 |
※現在コロナウイルスの感染拡大に伴い、スプレッドが不安定な状態が続いております。正確なスプレッドに関してはYJFX!公式サイトにてご確認ください。
全社スプレッド一覧はこちら
YJFX!のスワップポイント
以下の表はYJFX!のスワップポイント、及び18社中に占めるYJFX!の順位を示したものになります。通貨ペア | スワップ | 順位 |
---|---|---|
![]() 米ドル円 |
13円 | 2位 |
![]() ユーロ円 |
-22円 | 9位 |
![]() ポンド円 |
7円 | 9位 |
![]() 豪ドル円 |
1円 | 2位 |
![]() 南アランド円 |
80円 | 11位 |
![]() トルコリラ円 |
48円 | 7位 |
![]() メキシコペソ円 |
40円 | 11位 |
全社スワップポイント一覧はこちら
YJFX!公式サイトはこちら
YJFX!の口座開設の流れ
口座開設の申込
YJFX!でFX口座を開設をするには、まず初めにYJFX!公式サイトのFX口座開設フォームへ進み、必要事項を入力します。住所等は本人確認書類に記載のものを入力するようにしましょう。必要書類の提出
WEBアップロードまたは郵送にて、本人確認書類とマイナンバー書類を提出します。必要書類の提出をもって口座開設の申し込みは完了となり、YJFX!の審査に入ります。ログイン情報の受取
YJFX!に書類到着後、最短即日〜1営業日で口座開設手続きは完了します。メールもしくは郵送にて、YJFX!のお取引に必要なログイン情報が送付されます。入金後取引開始
YJFX!が指定する銀行口座に振込、またはクイック入金にてFX口座に入金すると、いよいよFX取引がスタートとなります。\今なら新規口座開設で最大27,000円キャッシュバック/