売買比率やポジション比率が分かるFX会社を特集!

LIGHT FXの売買比率

本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。

 

FX会社によっては、顧客の取引情報をもとに売買比率やポジション比率を公開しているので、取引の判断材料とすることができます。

 

売買比率やポジション比率を参考にするFX会社を選ぶ際には、各FX会社の売買比率やポジション比率の集計方法や違いについて理解しておくことが大切です。

 

また、FX会社によっては売買比率やポジション比率だけではなく、注文比率を公開しているところもあります。

 

こちらでは、売買比率とポジション比率、注文比率の違いについてや、各比率を公開しているFX会社についてご紹介していきます。

 

この記事の監修者

監修者の水上紀行


水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト

 

売買比率がおすすめ
FX会社一覧へ ▽

 

 

売買比率・ポジション比率・注文比率の違い

FX会社が提供している顧客の取引情報には、下記の3つがあります。

売買比率

約定した取引の売買の比率です。対象期間内に取引された売買方向の比率となります。

注文比率

未約定注文の売買の比率で、板情報と呼ばれることもあります。指値や逆指値が対象となるので、レートの動き次第で将来的に成立する可能性のある買い注文と売り注文となります。

ポジション比率

未決済ポジションの売買の比率です。「買いポジション」と「売りポジション」のどちらを保有しているトレーダーが多いのかがグラフ化されます。ロングショート比率と呼ばれることもあります。

ただし、注文比率やポジション比率も売買方向の比率を表していることから、FX会社によっては注文比率やポジション比率を売買比率と呼称することもあります。

 

売買比率とはいっても、約定した取引の比率なのか、指値・逆指値注文の比率なのか、あるいはポジションの比率なのかを正確に理解した上で、トレードの判断材料とすることが大切です。

 

 

売買比率はどのFX会社を参考にするべき?選び方を解説

比較する人

売買比率やポジション比率、そして注文比率を参考にするなら、どのFX会社のデータを参考にするのか、慎重に選ぶことが大切です。

 

参考にするFX会社を選ぶ際には、以下のようなことに気をつけると良いでしょう。

 

売買比率がおすすめ
FX会社一覧へ ▽

 

口座数の多いFX会社を選ぼう!

売買比率やポジション比率を公開しているFX会社はいくつかありますが、トレードの参考にするなら口座数の多いFX会社が提供している売買比率などが良いでしょう。

 

各FX会社が公開している売買比率やポジション比率は、そのFX会社で取引をしているトレーダーの情報になります。

 

したがって、同じタイミングの売買比率やポジション比率であっても、FX会社によって比率は異なります。

 

利用者が少ないFX会社の売買比率やポジション比率では、市場全体に占める割合としては少ないため情報に偏りがあります。

 

そのため、売買比率やポジション比率を参考にするなら口座数の多いFX会社がおすすめです。さらに言うと、数社の売買比率やポジション比率を確認するのが良いでしょう。

 

FXは世界中で取引されていて、1社だけでは市場全体に占める割合として少なくなるため、利用者の多い主要なFX会社だけでもまとめてチェックしておくのがおすすめです。

 

ちなみに、口座数が多く、売買比率が利用できるFX会社にはDMM FXが該当します。
売買比率を取引の参考にするのであれば、90万口座を有するDMM FXの売買比率データは参考として取り入れたいところです。
なお、DMM FXの売買比率については以下の記事で詳しく解説しています。

 


DMM FX公式サイトはこちら(PR)

 

 

ドルストレートの売買比率なら外資系FX会社も参考に

ドルストレートとは米ドルを絡めた通貨ペアのことで、ユーロ米ドルや豪ドル米ドルなどがそれにあたります。

 

ドルストレートの売買比率を見るのであれば、世界中でサービスを展開しているFX会社がおすすめです。

 

FXは世界中のマーケットで取引されています。
主に日本国内でサービスを提供しているFX会社の売買比率では、国内のトレーダーに限った売買比率となり情報として偏りがあります。

 

世界各国でFX取引サービスを提供しているFX会社であれば、世界中のトレーダーの売買比率やポジション比率を確認することができます。

 

ユーロ米ドルやユーロポンドなど日本以外での取引量が多い通貨ペアに関しては、外資系FX会社の売買比率やポジション比率も参考にすることをおすすめします。

 

 

更新頻度は要チェック

売買比率やポジション比率を見て取引をするのであれば、頻繁に更新されている情報を参考にすることをおすすめします。

 

売買比率やポジション比率を提供しているFX会社はいくつかありますが、分単位で更新しているFX会社もあれば、1日1回のみというところもあります。

 

情報が更新されてから時間が経ってしまっている売買比率やポジション比率は、偏りが変化している可能性があるので注意が必要です。

 

特に、スキャルピングやデイトレードを行うのであれば更新頻度は要チェックです。

 

 

アプリで確認できるかどうか

日中お仕事をしている方や、外出先で情報収集やトレードを行う方であれば、スマホアプリで売買比率やポジション比率が確認できると便利です。

 

特に、スマホのブラウザ(SafariやGoogle Chrome等)から開くタイプではなく、アプリに売買比率やポジション比率を表示できる機能が内蔵されているものが見やすいのでおすすめです。

 

 

各FX会社の売買比率を比較解説!

先述の「選び方」も踏まえながら、各FX会社の売買比率やポジション比率、注文比率について以下に解説します。

 

「売買比率」「ポジション比率」「注文比率」のうちどの情報を公開しているのか、また情報の更新間隔なども比較してみましょう。

 

口座開設をしていなくても売買比率やポジション比率が見れるFX会社もあれば、口座開設者に限定して公開しているFX会社もあります。

 

以下にご紹介するFX会社では口座開設は無料となっているので、数社の売買比率やポジション比率、注文比率を参考にすると良いでしょう。

 

DMM FX

 

DMM FXの注文比率

 

DMM FXでは、DMM FXで取引をしているトレーダーの注文比率を公開しています。

 

取引ツールでは「売買比率」という名称の機能ですが、内容としては「買い注文」と「売り注文」の比率で、指値と逆指値注文が反映されています。

 

DMM FXの注文比率は通貨ペア別に表示され、「注文比率」と「人数比率」の2パターンで表示されます。

 

  • 注文比率…注文数の比率
  • 人数比率…注文を出している人数の比率

 

注文比率は注文総数の比率を表しているのに対して、人数比率は注文を入れている人数の比率となります。

 

また、DMM FXの注文比率はアプリにも対応しています。DMM FXはアプリの使い勝手が良く、直感的に操作できることで人気があります。

 

DMM FXの注文比率を確認するには口座開設が必要になりますが、DMM FXは国内でもトップクラスの人気を誇るFX会社で、口座開設者数は90万口座以上と圧倒的多数です。

 

注文比率を参考に売買の判断をするのであれば、必ず参考にしたいFX会社と言えます。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率

5分更新

× ×
通貨ペア スマホアプリ 口座開設
21通貨ペア

 

 

 

みんなのFX

 

みんなのFXの売買比率

 

みんなのFXでは、売買比率という名称で情報を公開していますが、こちらはポジションの売り買い方向の比率を表しています。
「ポジション数量」と「ポジションを保有する人数」において、売買の比率を見ることができます。

 

また、「価格分布」のタブをタップすると、みんなのFXで取引をしているトレーダーがどの価格帯のポジションを保有しているのかが分かります。

 

指でつまんで拡大・縮小が可能で、縮小するとかなり広い価格帯までチェックすることができます。
ポジションの価格分布を公開しているFX会社は多くはないので貴重な情報と言えます。

 

なお、みんなのFXのポジション比率はスマホアプリからも確認できます。みんなのFXは取引ツールやアプリの使い勝手が良く、直感的に操作できることで人気があるFX会社です。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率
× ×
通貨ペア スマホアプリ 口座開設
16通貨ペア

※通貨ペアはポジション比率対応の通貨ペア数です。

 

 

 

LIGHT FX

 

LIGHT FXの売買比率

 

LIGHT FXは、みんなのFXと同じトレイダーズ証券が提供しているFX取引サービスです。
したがって、みんなのFXと同じツールでポジション比率を見ることができます。

 

みんなのFXとLIGHT FXは取引ツールやアプリの使いやすさで人気のあるFX会社です。
ポジション比率もアプリから見ることができて、一目でポジション比率やポジション価格帯が分かるグラフ表示となっています。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率
× ×
通貨ペア スマホアプリ 口座開設
16通貨ペア

※通貨ペアはポジション比率対応の通貨ペア数です。

 

 

 

外為どっとコム

 

外為どっとコムの注文比率

 

外為どっとコムでは、「注文比率」「売買比率」「ポジション比率」の3つの比率を公開しています。

 

上記画像の注文比率は「外為注文情報」という名称で提供されており、売りと買いそれぞれの指値と逆指値注文が、どのレートにどのくらいあるのかを確認することができます。注文比率はチャートと重ねて表示することも可能です。

 

外為どっとコムのチャートに重ねた注文比率

 

売買比率では、設定した集計期間内に約定した売買注文の比率が表示されます。集計期間は1時間、12時間、1日から選択することができます。

 

外為どっとコムの売買比率

 

新規注文と決済注文に分けて表示され、新規・決済のどちらかに限定して売買比率を見ることもできます。

 

ポジション比率では、毎営業日クローズ時点で外為どっとコムの顧客が保有している売り・買いポジションの比率が表示されます。

 

外為どっとコムのポジション比率

 

外為どっとコムの注文比率、売買比率、ポジション比率は、PCであれば口座開設をしていなくても利用可能です。

 

ただし、スマホアプリで見る場合や、注文比率をチャートに重ねて表示する機能を利用するには口座開設が必要です。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率

10分更新

1時間/12時間/1日更新

毎営業日

通貨ペア スマホアプリ 口座開設
30通貨ペア 不要

 

 

 

ヒロセ通商

 

ヒロセ通商の注文比率

 

ヒロセ通商では注文比率とポジション比率を公開しています。

 

外為どっとコムと同様に、注文比率やポジション比率をチャート上に重ねて表示することが可能で、値動きとの相関関係を掴みやすいのが特徴です。

 

ヒロセ通商の注文比率

 

ヒロセ通商の注文比率とポジション比率は3分おきに更新されます。他社のデータと比較して更新間隔が短いので、リアルタイムの注文比率やポジション比率を知りたい方や、スキャルピングなどの短期売買が中心の方におすすめのツールです。

 

なお、スマホアプリでは注文比率やポジション比率を見ることはできませんが、スマホのブラウザから確認することは可能です。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率

3分更新

×

3分更新

通貨ペア スマホアプリ 口座開設
15通貨ペア ×

※通貨ペアは注文比率対応の通貨ペア数です。

 

 

 

GMO外貨

 

GMO外貨の売買比率

 

GMO外貨では、「注文比率」「売買比率」「ポジション比率」の3つの比率を公開しています。

 

ただし、GMO外貨で売買比率やポジション比率が確認できるのは主要10通貨ペアに限定されていて、他社と比較するとやや少ない印象です。

 

また、更新は1日1回となっており、リアルタイムの売買比率やポジション比率ではない点に注意が必要です。

 

とは言え、GMO外貨は利用者の多いFX会社でもあるので、同社の売買比率やポジション比率はチェックしておきたいところです。

 

また、注文比率ではどの価格帯に指値や逆指値注文が入っているのかがグラフ化されますが、他社よりも幅広い価格帯まで注文状況をチェックできるのがGMO外貨の強みです。

 

さらに、GMO外貨はスマホアプリが使いやすいことで人気のFX会社で、売買比率やポジション比率もアプリから見ることができます。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率

毎営業日

毎営業日

毎営業日

通貨ペア スマホアプリ 口座開設
10通貨ペア

※通貨ペアはみんなのオーダー対応の通貨ペア数です。

 

 

 

IG証券

 

IG証券のポジション比率

 

IGグループは世界三大市場のロンドン証券取引所の株価指数「FTSE250種総合株価指数」に採用されている大手優良企業です。
ロンドンに本拠地を置く金融プロバイダーなので、ユーロやポンドを取引する顧客が多いとも考えられるでしょう。

 

IG証券では、顧客のポジションの売買比率を公開しています。
ユーロ米ドルなど外貨同士の通貨ペアのポジション比率を見るなら、IG証券のポジション比率は必ず参考にしたいところです。

 

また、為替のポジション比率だけではなく、金や株価指数のCFD取引のポジション比率を公開しているのもIG証券の特徴です。

 

国内FX業者とは違った角度から情報収集ができるので、とりあえず口座をもっておきたいFX業者です。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率
× ×
通貨ペア スマホアプリ 口座開設
100通貨ペア以上

 

 

 

OANDA JAPAN

 

OANDA JAPANのオーダーブック

 

OANDAは外資系のFX会社で、ロンドンやニューヨークなど世界各国に拠点を持ちます。
世界中で100万人以上のトレーダーが利用しているFX会社なので、ポジション比率や注文比率を見る際にはチェックしたいFX会社です。

 

OANDA JAPANでは、未約定の注文比率「オープンオーダー」とポジション比率「オープンポジション」の2つを公開しています。

 

注文やポジションの価格分布もグラフ化されており、過去のデータを遡ってチェックすることもできます。

 

さらに、インジケーターを使ってMT4チャートに注文比率やポジション比率を重ねて表示できることから、OANDA JAPANのオーダーブックは非常に人気があります。

 

OANDA JAPANのオーダーブックとMT4

 

口座開設をしていなくても注文比率とポジション比率の両方を見ることは可能ですが、ログインしていない状態では30分毎の更新となります。

 

口座開設後は会員ステータスにより5分または20分毎に更新されるので、より正確な情報を得るためにもログインして利用することをおすすめします。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率

5/20/30分更新

×

5/20/30分更新

通貨ペア スマホアプリ 口座開設
14通貨ペア 注文比率のみ可 不要(制限あり)

※通貨ペアはオーダーブック対応の通貨ペア数です。

 

 

 

マネーパートナーズ

マネーパートナーズの売買比率

 

マネーパートナーズでは公式サイト上で無料でポジション比率を公開しています。

 

ただし、マネーパートナーズで公開しているポジション比率は1日1回の更新となるため、リアルタイムのポジション比率とは言えないので注意が必要です。

 

また、取引ツールやアプリから直接ポジション比率を確認することはできないため、マネーパートナーズ公式サイトを毎回開く手間があります。

 

注文比率 売買比率 ポジション比率
× ×

毎営業日

通貨ペア スマホアプリ 口座開設
28通貨ペア × 不要

 

ページの先頭へ戻る