ブラウザ版おすすめFXチャートを比較!

比較する女性

本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社は、コンテンツ制作やおすすめ業者の選定に一切関与していません。FX会社の判定基準についてはこちら【PR】本記事は広告を含みます。

 

FXの取引ツールと言えば、以前はパソコンにインストールして使うものが主流でしたが、最近ではチャートツールを中心にブラウザで利用するツールが増えてきました。

 

ブラウザ版のチャートはパソコンにインストールする必要がないことに加えて、動作が軽いことがメリットとしてあげられます。また、ブラウザが使える環境があれば、他のパソコンからアクセスできることもブラウザ版チャートのメリットと言えます。

 

ブラウザ版チャートにも高機能なチャートツールが増えたことで、ブラウザ版チャートを好んで使うトレーダーも増えてきました。

 

それでは、ブラウザ版チャートの中でも使いやすく、機能性が良いのはどのFX会社のチャートなのか?おすすめのブラウザ版チャートツールを以下にご紹介していきます。

 

 

この記事の監修者

監修者の水上紀行


水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト

 

おすすめチャート
厳選6社へ ▽

 

 

ブラウザ版チャートの選び方

選び方を教える神様

 

使いやすいブラウザ版チャートを選ぶためには、どのような点に着目すれば良いのでしょうか。ブラウザ版チャートの選び方やポイントについて解説します。

 

保存機能の有無

チャートを分析する際には、テクニカル指標を表示させたり、チャートにラインを引いて分析を行います。

 

保存機能があるブラウザチャートであれば、チャートを閉じた後もテクニカル指標やラインが保存されているので、次回チャートを開いた際にもそのまま表示されます。

 

また、チャートとレートを並べて表示するなど、お気に入りのレイアウトが決まっている方にも保存機能は便利です。

 

保存機能がないブラウザチャートでは、チャートを起動するたびにデフォルトのレイアウトに戻ります。

 

一方、保存機能があるブラウザチャートであれば、一度チャートを閉じてしまっても、次回ログインした際には設定したレイアウトで表示されます。

 

保存機能があるのと無いのとでは、チャートツールの使い勝手は大きく異なるので着目したいポイントです。

 

 

テクニカル指標と描画ツール

テクニカル指標や描画オブジェクトには様々な種類がありますが、種類が豊富なほど様々なチャート分析に対応でき、自分のトレードスタイルに合ったチャート分析が可能になります。

 

利用したいテクニカル指標や描画オブジェクトがあるなら、それらが搭載されているチャートツールを選ぶようにしましょう。

 

 

チャートの同時表示枚数

複数枚のチャートを同時表示する機能があると、通貨ペアや時間足の異なるチャートを比較するのに便利です。

 

ただし、同時表示させるチャート枚数が多すぎると、1枚のチャートが小さくなるため、9分割程度で十分とも言えます。

 

 

比較チャート

1つのチャート上に、2種類のチャートを重ねて表示する「比較チャート」も便利です。

 

為替相場では、豪ドルとNZドルのように連動した動きを見せる通貨もあります。通貨ペアの相関関係などを分析する際には、比較チャートが役立ちます。

 

また、比較チャートの中には通貨だけではなく、株価指数や原油などの値動きをチャート表示できるものもあります。

 

 

ブラウザ推奨環境をチェック

ブラウザ版チャートを利用する際には、Google ChromeやFirefoxなどブラウザの推奨環境を必ずチェックしておきましょう。

 

ブラウザのバージョンが古いとチャートが正常に動作しないこともあるので、必要に応じてアップデートをしておきましょう。

 

また、お使いのパソコンのOSが対応しているかも確認が必要です。

 

最新のWindowsであればほとんどのブラウザチャートを利用することができますが、古いバージョンのWindowsや、MacのPCをお使いの方であれば、必ず推奨環境をチェックしておきましょう。

 

 

おすすめのブラウザ版チャート6選

会社名 チャート名称 テクニカル 描画ツール 時間足 表示枚数
ヒロセ通商のロゴ

公式HPへ

LIONチャートPlus 30種 8種 14種 6枚
GMOクリック証券のロゴ

公式HPへ

プラチナチャートプラス 38種 25種 18種 16枚
外為どっとコムのロゴ

公式HPへ

G.comチャート 21種 7種 13種 9枚
DMM FXのロゴ

公式HPへ(PR)

プレミアチャート 29種 9種 12種 6枚
GMO外貨のロゴ

公式HPへ

EXチャート 31種 8種 11種 6枚
みんなのFXのロゴ

公式HPへ

FXトレーダー 20種 15種 12種 6枚

 

 

ヒロセ通商

 

ヒロセ通商のチャート画面

 

おすすめポイント
  • テクニカルのシグナル機能搭載
  • スキャルピングに強い10秒足チャート
  • 板情報をチャート上に表示

 

ヒロセ通商のブラウザ版チャートは、大画面チャートに加えて、ミニチャートを同時にウォッチできる画面構成となっています。

 

他社のチャートには少ない便利な機能が豊富で、「シグナル表示」「自動フィボナッチ描画」「10秒足チャート」などが利用できます。

 

また、ローソク足の本数カウントや指定ローソク間の値幅計測、チャート上に顧客の注文情報を表示など、便利な機能が数多く搭載されているブラウザ版チャートツールです。

 

ヒロセ通商のローソク足の本数計測

ローソク本数計測と値幅計測の表示例

 

他のFX会社とは差別化された便利なブラウザチャートをお探しであれば、ヒロセ通商のチャートを試してみたいところです。

 

ヒロセ通商は取引ツールのアップデートを毎月行っており、チャートを含むツールの評判が良いFX会社です。

 

なお、対応ブラウザやOSについては公式サイトには掲載されていません。主要ブラウザや新しいOSには他のFX会社同様に対応していますが、古いバージョンのOSなどをお使いであれば、あらかじめヒロセ通商に問い合わせてみることをおすすめします。

 

チャート概要
チャートツール名称
LIONチャートPlus
トレンド系テクニカル指標(16種類)
単純移動平均/指数平滑移動平均/加重移動平均/一目均衡表/線形回帰分析/スパンモデル/ボリンジャーバンド/GMMA/スーパーボリンジャー/HLバンド/ピボット/パラボリック/回帰トレンド/エンベロープ/フィボナッチ・ピボット/ZigZag
オシレーター系テクニカル指標(14種類)
モメンタム/RSI/MACD/ストキャスティクス/RCI/ウイリアムズ%R/ROC/DMI/RVI/乖離率/ATR/Aroon-Indicator/CCI/Aroon-Oscillator
描画ツール(8種類)
斜線/水平線/垂直線/自由線/フィボナッチリトレースメント/フィボナッチアーク/フィボナッチファン/フィボナッチターゲット
チャート足種(14種類)
Tick/10秒足/1分足/5分足/10分足/15分足/30分足/1時間/2時間/4時間/8時間/日足/週足/月足
チャートタイプ(7種類)
ローソク/ライン/平均足/ポイント&フィギュア/バー/新値足3/新値足5
分割 比較 利用料
6 無料

 

 

 

GMOクリック証券

 

GMOクリック証券のチャート

 

おすすめポイント
  • 38種類のテクニカル指標
  • 25種類の描画ツール
  • 最大16枚のチャートを同時表示
  • 高機能な比較チャート

 

GMOクリック証券のブラウザ対応チャートツールでは、テクニカル指標を38種類、描画ツールは25種類を搭載しています。

 

チャートを16枚同時に表示させることが可能で、チャートツール自体を複数起動させることもできます。

 

チャートを2つ起動して2種類の通貨ペアを分析するなど、複数の通貨ペアを取引する方におすすめのチャートツールです。

 

チャート分析ツールでありながら、ニュースや経済指標もチェックしやすい構成になっているので、ファンダメンタルズも意識したい方にもおすすめのチャートです。

 

また、比較チャートの評価が高く、他の通貨ペアに加えて日経平均やNYダウを同一チャート上に重ねて表示することができます。

 

チャート動作環境
OS ウェブブラウザ
Windows 10

Windows 11

Google Chrome
Firefox
Microsoft Edge(デスクトップ版のみ)

MacOS 10.13以上

Google Chrome
Firefox

 

チャート概要
チャートツール名称
プラチナチャートプラス
トレンド系テクニカル指標(20種類)
単純移動平均/指数平滑移動平均/エンベロープ/ボリンジャーバンド(3σまで)/高低線(HLバンド)/移動平均線/実線乖離率/ケルトナーチャネル/カオス・アリゲータ/平均足/新値足/カギ足/陰陽足/P&F/パラボリック/CCI/ジグザグチャート/線形回帰トレンド/アルーン/バランスオブパワー/一目均衡表
オシレーター系テクニカル指標(18種類)
MACD/モメンタム/A/Dライン/ACオシレーター/オーサムオシレーター/ブルパワー/ベアパワー/デマーカー/RVI/RSI/ストキャスティクス/ウィリアムズ%R/サイコロジカルライン/DMI/ADX/ADXR/RCI/ROC
描画ツール(25種類)
ホリゾンタルライン/バーティカルライン/トレンドライン/チャネルライン/アングル/レクタングル/トライアングル/サークル/エリプス/五角形チャート/線形回帰チャネル/等距離幅チャネル/標準偏差チャネル/フィボナッチリトレースメント/フィボナッチチャネル/フィボナッチエクスパンション/フィボナッチタイムゾーン/フィボナッチアーク/フィボナッチファン/ギャンライン/ギャンファン/ギャングリッド/片矢印/双方矢印
チャート足種(18種類)
Tick/1分足/3分足/5分足/10分足/15分足/20分足/30分足/1時間/2時間/4時間/6時間/8時間/12時間/日足/週足/月足/年足
チャートタイプ(10種類)
(通常・変形)/バーチャート(4本値・高安終)/ライン/ローソクボリューム/エクイボリューム/P&F/カギ足/練行く足/新値足/逆ウォッチ曲線
分割 比較 利用料
16 無料

 

 

 

外為どっとコム

 

外為どっとコムのG.comチャート

 

おすすめポイント
  • FX初心者におすすめ
  • 起動・動作が軽い

 

外為どっとコムのブラウザチャート「G.comチャート」は、シンプルなデザインでFX初心者にも扱いやすいチャートです。

 

テクニカル指標を含む機能性は、他の上位のFX会社のチャートに劣るものの、チャートの起動が早く動きも軽いのが特徴です。

 

FX初心者の方にとっては、機能が多くて操作が複雑になると、かえってチャートが扱いづらいと感じることもあります。

 

必要な機能だけを取捨選択されたチャートを選ぶなら、外為どっとコムのブラウザチャートがおすすめです。

 

ただし、ブラウザとOSの組み合わせはある程度限定されているので、口座開設前には対応しているブラウザを確認しておきましょう。

 

チャート動作環境
OS ウェブブラウザ
Windows 10

Microsoft Edge
Google Chrome
Firefox

Windows 11

Microsoft Edge
Google Chrome
Firefox

MacOS 10.12以上

Safari

 

チャート概要
チャートツール名称
G.comチャート
トレンド系テクニカル指標(10種類)
単純移動平均線/加重移動平均線/指数平滑移動平均線/一目均衡表/ボリンジャーバンド/ピボットポイント/エンベロープ/パラボリックSAR/スパンモデル/スーパーボリンジャー
オシレーター系テクニカル指標(11種類)
MACD/RSI/RCI/スローストキャスティクス/ヒストリカル・ボラティリティ/移動平均乖離率/モメンタム/ATR/DMI/ADX/ウィリアムズ%R
描画ツール(7種類)
トレンドライン/水平線/垂直線/フィボナッチリトレースメント/フィボナッチファン/フィボナッチアーク/フィボナッチタイムゾーン
チャート足種(13種類)
Tick/1分足/5分足/10分足/15分足/30分足/60分足/2時間/4時間/8時間/日足/週足/月足
チャートタイプ(3種類)
ローソク/平均足/ライン
分割 比較 利用料
9 無料

 

 

 

DMM FX

 

DMM FXのプレミアチャートのバナー

 

おすすめポイント
  • 直感的に操作しやすいチャート
  • サクサク動く操作性

 

見やすさで高い評価を獲得しているブラウザ版チャートの一つがDMM FXが提供する「プレミアチャート」です。

 

大手IT企業のグループ会社だけあって、デザイン性が高く、初めて使う人でも直感的に操作しやすいと人気のチャートツールです。

 

動作が軽いのもメリットの一つで、サクサク動くのでストレスフリーで操作ができます。

 

異なる通貨ペアを一つのチャート画面に表示する比較チャートも優秀で、株価指数や金、原油などの値動きを表示することも可能です。

 

DMM FXの比較チャート

 

また、経済指標発表のタイミングはチャート上部にマーキングされており、クリックすると詳細を確認することができるので、値動きとの関係性が一目で分かる仕様になっています。

 

チャート動作環境
Windows 10 Windows 11 Mac OS 12

Google Chrome
最新版

×

Firefox
最新版

×

Microsoft Edge
最新版

×

Safari
最新版

× ×

※タッチディスプレイをご利用の場合チャート機能に一部制限があります。

 

チャート概要
チャートツール名称
プレミアチャート
トレンド系テクニカル指標(15種類)
移動平均線/回帰トレンド/一目均衡表/ボリンジャーバンド/HLバンド/指数平滑移動平均線/エンベロープ/加重移動平均線/線形回帰分析/GMMA/ピボット/フィボナッチピボット/スパンモデル/スーパーボリンジャー/パラボリック
オシレーター系テクニカル指標(14種類)
モメンタム/RSI/移動平均乖離率/MACD/RCI/ストキャスティックス/ATR/CCI/ウイリアムズ%R/DMI/Aroon-Indicator/Aroon-Oscillator/ROC/RVI
描画ツール(9種類)
トレンドライン/水平線/垂直線/フィボナッチアーク/フィボナッチリトレイスメント/フィボナッチターゲット/フィボナッチファン/寸法線(本数計測)/寸法線(値幅計測)
チャート足種(12種類)
Tick/1分足/5分足/10分足/15分足/30分足/1時間/4時間/8時間/日足/週足/月足
チャートタイプ(7種類)
ローソク/ライン/平均足/ポイント&フィギュア/バー/新値足3/新値足5
分割 比較 利用料
6 無料

 

 

 

GMO外貨

 

GMO外貨のEXチャート

 

おすすめポイント
  • 初心者におすすめのチャート
  • 分割チャートが便利

 

GMO外貨では、ダウンロード版のチャートツールとブラウザ版のチャートツールの2種類を提供しています。

 

ブラウザ版チャートツールはダウンロード版に比べて機能性では劣るものの、見やすく使いやすいチャートツールです。

 

機能が絞られている分、画面がシンプルで一つ一つのメニューアイコンが大きく表示されているので、FX初心者の方におすすめのチャートとも言えるでしょう。

 

チャートの分割表示は最大6画面と他社のチャートよりも少ないですが、足種やテクニカル表示、BID/ASKなどを一括で変更できるので便利です。

 

チャート概要
チャートツール名称
EXチャート
トレンド系テクニカル指標(15種類)
移動平均線/指数平滑移動平均線/加重移動平均線/一目均衡表/ボリンジャーバンド/HLバンド/パラボリックSAR/エンベロープ/回帰トレンド/線形回帰分析/ピボット/GMMAチャート/スパンモデル/スーパーボリンジャー/ジグザグ
オシレーター系テクニカル指標(16種類)
MACD/RSI/RCI/ストキャスティックス/DMI/CCI/モメンタム/ATR/ROC/移動平均乖離率/DPO/%価格オシレータ/Aroon-Indicator/Aroon-Oscillator/ウイリアムズ%R/アルティメットオシレーター
描画ツール(8種類)
トレンドライン/水平線/垂直線/ボックス/フィボナッチアーク/フィボナッチリトレイスメント/フィボナッチターゲット/フィボナッチファン
チャート足種(11種類)
Tick/1分足/5分足/15分足/30分足/1時間/2時間/4時間/日足/週足/月足
チャートタイプ(5種類)
ローソク/ライン/平均足/バーチャート/ドットチャート
分割 比較 利用料
6 × 無料

 

 

 

みんなのFX

 

みんなのFXのチャート

 

おすすめポイント
  • 初心者におすすめのチャート
  • TradingViewが使える

 

みんなのFXは初心者におすすめのFX会社で、チャートは比較的シンプルです。機能はそれほど豊富ではありませんが、シンプルな分だけ動作が軽く、通貨ペアや足種の切り替えもスムーズです。

 

また、オリジナルのチャートツールとは別に、米国企業が開発した人気チャートツールのTradingViewも利用することができます。

 

TradingViewはテクニカル指標や描画ツールが豊富に搭載された高機能チャートです。ブラウザで開くことができるので動作も軽く、専業トレーダーからも人気の高いチャートツールです。

 

経験者の方や上級者の方であれば、TradingViewはおすすめのブラウザチャートです。

 

チャート概要
チャートツール名称
FXトレーダー
トレンド系テクニカル指標(10種類)
移動平均線/指数平滑移動平均線/加重移動平均線/一目均衡表/ボリンジャーバンド/スパンモデル/パラボリックSAR/エンベロープ/ピボットポイント/スーパーボリンジャー
オシレーター系テクニカル指標(10種類)
MACD/RSI/RCI/スローストキャスティックス/DMI/ADX/ATR/モメンタム/移動平均乖離率/ヒストリカルボラティリティ
描画ツール(15種類)
トレンドライン/レイライン/水平ライン/水平レイライン/垂直ライン/平行ライン/フィボナッチトレンドベース/フィボナッチリトレイスメント/フィボナッチタイムゾーン/フィボナッチトレンドタイムゾーン/ギャンファン/ロングターゲットライン/ショートターゲットライン/タイムレンジライン/プライスレンジライン
チャート足種(12種類)
Tick/1分足/5分足/10分足/15分足/30分足/1時間/2時間/4時間/日足/週足/月足
チャートタイプ(3種類)
ローソク/ライン/平均足
分割 比較 利用料
6 × 無料

 

ブラウザ版FXチャートのメリットとデメリット

ブラウザ版のチャートには、インストール版のチャートと比較してどのようなメリット・デメリットが存在するのでしょうか?

 

ブラウザ版チャートの特徴を理解した上で、利用するチャートを選択しましょう。

ブラウザ版チャートのメリット
  1. ブラウザ版はインストール不要
  2. 他のPCからでも利用可能
  3. 動作が軽いチャートが多い

ブラウザ版のチャートはインストール版と違い、パソコンにチャートソフトをインストールする必要がありません。

 

WEBサイトと同じように、ブラウザでアクセスするだけでチャートを手軽に利用することができます。

 

自宅のパソコンだけでなく、会社のパソコンからチャートを開くこともできます。

 

パソコンにチャートソフトをインストールする必要がないので、パソコンの容量に悩まされることもありません。

 

また、ブラウザ版のチャートはインストール版と比較して、動作が軽いツールが多いのも特徴です。

 

スペックの低いPCでインストール版のチャートを使うと、動作が重く取引に支障をきたす可能性もあります。

 

サクサク動くチャートツールには、ブラウザ版のチャートが多くなっています。

ブラウザ版チャートのデメリット
  1. 設定保存ができないチャートがある
  2. 超高機能を求めるならインストール版

インストール版のチャートツールは、PCにソフトをダウンロードして利用します。

 

カスタマイズができるツールが多く、次回起動時にもカスタマイズは保存されているのが便利な点です。

 

また、一度引いたトレンドラインを保存しておけるなど、保存機能を搭載しているのも強みです。

 

とは言え、昨今ではブラウザ版チャートにもカスタマイズや保存機能が搭載されているツールが増えています。

 

また一方で、マイナーなテクニカル指標を利用したり、高度なテクニカル分析を行う場合には、インストール版のチャートツールの方が適している場合もあります。

 

高機能のチャートを利用したい方であれば、ブラウザ版に加えてインストール版のチャートもチェックしてみましょう。

 

 

 

チャートに関するよくある質問

よくある質問

チャートは無料で利用できる?

こちらのページでご紹介しているチャートツールは、全て無料で利用することができます。

スマホで使いやすいチャートは?

スマホのおすすめチャートツールについては、こちらの記事で別途ご紹介しています。

ブラウザで使えるMT4チャートはある?

FXTFではMT4をブラウザで起動して取引を行うことができます。

ページの先頭へ戻る