FXのAI為替予想アプリを解説!

相場分析するAI

本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。

 

あらゆる業界においてAIが活躍の場を広げる中、FXをはじめとする投資の世界でもAIの導入が進んでいます。
AIを使った為替予測アプリや売買シグナル配信ツールは、以下のような方におすすめです。

 

  • 売買のタイミングが分からないFX初心者の方
  • 売買判断の後押しが欲しい方
  • 為替予想の勉強をしたい方

 

AIを使った為替予想アプリは、FXトレードの判断材料となるだけではなく、自身の為替分析スキルの向上にも貢献してくれます。

 

導入しているFX会社や証券会社はまだ多いとは言えないツールですが、以下にAI為替予想アプリやツールをご紹介していきます。

 

この記事の監修者

監修者の水上紀行


水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト

 

 

じぶん銀行のAI外貨予測

 

じぶん銀行FX公式サイト

 

auと三菱UFJ銀行の共同出資によって設立された「auじぶん銀行」。
あまり知られていませんが、auじぶん銀行でもFX取引サービスの「じぶん銀行FX」を提供しています。

 

じぶん銀行FXでは、過去の為替相場からこれからの為替変動をAIが予測する「AI外貨予測」が利用可能です。
1時間後、1営業日後、5営業日後の為替レートが上がるのか下がるのか、AIが予測してアイコン表示してくれます。

 

高い確率で為替レートが上昇するとAIが予測した場合には、スマホアプリにプッシュ通知でお知らせしてくれます。

 

AIが予測する通貨は米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、南アランドの5通貨。
為替が上がるとAIが予測した場合には緑、下がると予測した場合には赤と、非常にシンプルでFX初心者にも馴染みやすいツールです。

 

じぶん銀行FXのAI外貨予測

 

例えば「AI外貨予測」が5営業日後の為替相場について55%以上の確率で上がると予測すると、緑色の上昇アイコンが表示されます。
AI外貨予測の的中率は71.5%(2022年12月31日現在)と高水準を維持しています。

 

ただし、予測が的中したか否かの判定は、5営業日後までに高値が+0.5%上昇したかどうかで判定されます。
5営業日という長いスパンと、高値の上昇率だけを判定基準としていることから、予測的中率は高くなる傾向にあると考えられます。

 

じぶん銀行FXのAI外貨予測では「過去の為替変動」のみを予測の根拠としています。

 

じぶん銀行FXの「AI外貨予測」に頼りすぎず、AIによる為替予想はあくまでも参考程度に利用するのがおすすめです。

 

また、じぶん銀行FXのAI外貨予測はスマートフォンアプリのみで利用可能で、PCからは利用不可となっている点にも注意が必要です。

 

 

 

AI為替予測ツールの活用方法

AIを使った為替予想ツールは、人間では到底できないような膨大なデータを処理・分析できるのが大きな強みです。人が行うチャート分析や為替ニュースの分析とは、また違った角度の判断材料となります。

 

ただし、AIの為替予想の通りに売買しているだけで、利益が確実に増えていくわけではありません。

 

AIの為替予想も完璧なものはなく、AIの予想とは反対方向に為替レートが動くことも多々あります。

 

AIの為替予想はあくまでもFX取引の判断材料の一つとして、補助的に利用することをおすすめします。

 

また、トレードスキルに自信が持てない方や、為替分析の知識を身に付けたい方が、参考としてAIの為替予想を利用するのもおすすめです。

 

実際にFX取引を始める前に、チャートや為替ニュースの分析を行ってみて、AIの判断と照らし合わせてみるのも良いでしょう。

 

また、FX会社によっては、チャートのテクニカル分析を自動で行い、売買サインを通知してくれるツールを提供しています。AI為替予測ツールと合わせてトレードの参考にしてみるのも良いでしょう。

 

ページの先頭へ戻る