トラリピとトライオートFXの違いを徹底比較!

比較している男性

本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。

 

元祖リピート型自動売買として根強い人気を誇る「トラリピ」。
ここ数年で利用者数を急激に伸ばしている「トライオートFX」。

 

トラリピとトライオートFXのどちらを利用するべきか、迷っている方も少なくはないでしょう。
こちらのページでは、以下の項目を元にトラリピとトライオートFXを徹底比較しています。

 

比較ポイント
  • 利益率
  • 手数料とスプレッド
  • スワップポイント
  • 通貨ペアと取引単位
  • 設定方法と仕組み

 

トラリピを提供するマネースクエア。トライオートFXを提供するインヴァスト証券。

 

どちらで口座開設するべきか悩んでいる方は、こちらの情報を参考にして二つのリピート型自動売買を比較してみましょう。

 

この記事の監修者

監修者の水上紀行


水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト

 

利益率を比較

トラリピとトライオートFXを比較する上で最も気になるのは、どっちを使えば稼げるのかということでしょう。

 

トラリピを提供するマネースクエアの公式発表によると、トラリピ戦略リストの「豪ドル/NZドル×トラリピ・ダイヤモンド戦略」の6ヶ月の実績を、運用資金100万円に対する年間の想定確定利益で算出した利回りは+15.2%となっています。

※2020年11月26日〜2021年6月30日における実績に、6月30日時点の評価損を加味した利益率です。

 

一方のトライオートFXにおいては、【コアレンジャー_スイスフラン/円】の2018年1月〜2020年6月30日におけるシミュレーション結果では、160%を超える収益率を達成しています。

 

特定のプログラムに限った実績となりますが、トライオートFXがトラリピを大きく上回っています。

MEMO

トラリピとトライオートFXでは、あらかじめ用意されているプログラムの中から、好みのものを選択するだけで自動売買を始めることができます。
トラリピでは「トラリピ戦略リスト」の中から、トライオートFXでは「自動売買セレクト」の中から好みのプログラムを選択することができます。上記は各社のプログラムの利益率を比較しています。

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

\今なら新規口座開設で最大7万円キャッシュバック/

トライオートFX公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

取引手数料とスプレッド

自動売買の手数料には、「取引手数料」と「スプレッド」の二つがあります。
トラリピとトライオートFXにかかるコストを比較するには、「取引手数料」と「スプレッド」を合算して比較する必要があります。

 

まずは、トラリピとトライオートFXの取引手数料を比較してみましょう。

 

トラリピのロゴ トライオートFXのロゴ
1万通貨未満 無料 片道20円

(1,000通貨あたり)

1万通貨以上10万通貨未満 無料 片道10円

(1,000通貨あたり)

10万通貨以上50万通貨未満 無料 片道5円

(1,000通貨あたり)

50万通貨以上 無料 無料


トライオートFXでは取引数量に応じて手数料がかかります。取引数量が多ければ多いほど、取引手数料は割安になります。
一方、トラリピでは取引手数料は完全無料となっています。

 

次に、リピート型自動売買で取引されることの多い通貨ペアのスプレッドについて比較してみます。

 

通貨ペア トラリピのロゴ トライオートFXのロゴ
米ドル円 4.4銭 0.3銭
ユーロ円 6.9銭 0.5銭
ポンド円 3.7〜5.9銭 1.0銭
豪ドル円 6.4銭 0.6銭
カナダドル円 5.8銭 1.9銭
豪ドルNZドル 5.8pips 3.5pips
豪ドル米ドル 5.2pips 1.4pips

※マネースクエアのスプレッドは2024年3月18日の確認時点での数値です。固定された数値ではなく常に変動します。

※トライオートFXのスプレッドは2024年3月18日の確認時点での数値です。固定された数値ではなく常に変動します。

 

スプレッドに関しては、ほとんどの通貨ペアにおいてトライオートFXの方が安くなっています。

 

続いて、上記のクロス円通貨ペアについて、「取引手数料」と「スプレッド」を合算してトータルコストを比較してみます。

 

「買→売」または「売→買」といったように、主要通貨ペアを1往復取引した際に発生する合計コストを比較してみます。

 

なお、トライオートFXの取引手数料は数量によって変動するため、1,000通貨単位取引した場合と、10,000通貨単位取引した場合の2パターンで比較してみます。

 

1,000通貨単位
通貨ペア トラリピのロゴ トライオートFXのロゴ
米ドル円 44円 43円
ユーロ円 69円 45円
ポンド円 37〜59円 50円
豪ドル円 64円 46円
カナダドル円 58円 59円

 

1万通貨単位
通貨ペア トラリピのロゴ トライオートFXのロゴ
米ドル円 440円 230円
ユーロ円 690円 250円
ポンド円 370〜590円 300円
豪ドル円 640円 260円
カナダドル円 580円 390円


1,000通貨の取引であれば、トラリピとトライオートFXの取引コストの差はそれほど大きなものではありません。

 

しかし、1万通貨以上の取引となると、トライオートFXの取引手数料が大幅に割引されるため、トータルコストでもトライオートFXの方がかなり安くなります。

 

ある程度まとまった資金を運用することを考えている方は、手数料に関してはトライオートFXの方がおすすめと言えます。

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

\今なら新規口座開設で最大7万円キャッシュバック/

トライオートFX公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

スワップポイントを比較

トラリピとトライオートFXのスワップポイントは、最も比較が難しいポイントとなります。

 

トラリピとトライオートFXのどちらがスワップポイントが有利なのかは、通貨ペアや「買or売」によって大きく異なります。

 

一貫性がないため、総合的にどちらの方がスワップポイントが優っているのかは比較ができません。

 

リピート型自動売買で取引する通貨ペアが決まっている方は、それぞれの公式サイトで公開されているスワップカレンダーを確認するようにしましょう。

通貨ペアと取引単位

トラリピとトライオートFXの取扱通貨ペアと最低取引単位を比較してみます。

 

トラリピのロゴ トライオートFXのロゴ
通貨ペア 16種類 20種類
最低取引単位 1,000通貨 1,000通貨


最低取引単位はどちらも1,000通貨と違いはありませんが、通貨ペアの種類ではトライオートFXの方が豊富です。

 

トライオートFXでのみ取引できる通貨ペアは以下の通りです。

 

トライオートFXのみ
  • ユーロ/豪ドル
  • ユーロ/ズロチ
  • スイスフラン/円
  • 米ドル/スイスフラン

 

トラリピで取扱のある通貨ペアについては、全てトライオートFXでも取引可能です。

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

\今なら新規口座開設で最大7万円キャッシュバック/

トライオートFX公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

設定方法の違い

トラリピとトライオートFXはどちらも、一定の価格帯で上げ下げを繰り返すレンジ相場において、繰り返し注文を行うことで利益を積み上げるリピート型の自動売買です。

 

同じリピートタイプの自動売買に分類されるトラリピとトライオートFXですが、設定方法や仕組みには細かい違いがあります。

 

トラリピとトライオートFXの設定方法や仕組みについて、以下に順に解説していきます。

 

 

トラリピの設定方法

トラリピでは、一から手動で注文設定をしていく方法と、マネースクエアが用意した「トラリピ戦略リスト」から既存の注文設定を選ぶ方法の2パターンがあります。

 

手動設定では以下の項目を選択します。

 

  • 通貨ペア
  • 売買方向
  • レンジ
  • トラップ本数
  • 注文数量
  • 利益金額
  • 決済トレール
  • ストップロス

 

レンジとトラップ本数

レンジとは、注文を仕掛ける価格帯です。指定したレンジ内に、指定した注文本数(トラップ本数)を等間隔に敷き詰めるのがトラリピの特徴です。

 

トラリピのトラップ本数

注文の値幅はレンジとトラップ本数により自動的に算出されます。

 

 

利益金額とは?

1本のトラップの決済でいくらの利益を狙うのかを金額で入力します。利益金額はトラップ1本1本の値幅とは別に設定することができます。

 

トラリピの利益金額

 

 

決済トレールとは?

決済トレールとは、レートが上昇するとともに利益確定の決済も自動追従して上昇していく注文方法です。

 

マネースクエアの決済トレール

 

決済トレールがうまく機能すると、トレンドが発生した場合には大きく利益を伸ばすことができます。

 

ただし、決済トレールにはデメリットもあります。
決済トレールを設定したトラリピは、通常のトラリピと比べてレートが0.2円(米ドル円の場合)余分に上がらないと(又は下がらないと)利益を取り損ねるというデメリットがあります。

 

以下の画像を見比べてみましょう。

 

トラリピの決済トレールの比較

 

通常のトラリピでは決済価格に到達した時点で利益が確定しますが、決済トレールでは決済注文は成立しません。

 

決済価格よりも+20銭余分にレートが上昇することで、決済注文は有効となります。

 

そのため、決済トレールはトレンド相場に入ると収益を伸ばしてくれますが、レンジ相場では収益性が落ちる可能性があります。

 

為替がトレンド相場となるのは約2〜3割と言われている中で、トレンド相場に入ったタイミングで上手く決済トレールに切り替えるには知識と経験が必要になります。

 

 

トライオートFXの設定方法

トライオートFXには「自動売買セレクト」と「ビルダー」という2つの設定方法が用意されています。

 

「自動売買セレクト」は、すでに設定されているプログラムの中から、過去の実績などを確認して選択するだけの方法です。

 

手動設定の「ビルダー」では、以下の項目を自由に設定することができます。

 

  • 通貨ペア
  • 売買方向
  • レンジ
  • 注文本数
  • 注文数量
  • 初回発注価格
  • 利益幅
  • 損切幅
  • フォロー値
  • カウンター値

 

フォロー値は、2回目以降の新規注文の順張り方向のエントリー条件を設定します。
カウンター値は、2回目以降の新規注文の逆張り方向のエントリー条件を設定します。
フォロー値とカウンター値はいずれかの設定が必須となります。

 

注文値幅を自由自在に設定できることから、トラリピよりもトライオートFXの方が細かい設定に対応することができます。

 

また、トライオートFXで設定したプログラムは、稼働前に過去のチャートを用いて収益をシミュレーション(バックテスト)することができます。

 

過去の為替相場であればどの程度の損益となっていたのか、シミュレーションしながら設定を最適化することができます。

 

 

設定が難しい場合はプログラムを選ぶだけ

トラリピもトライオートFXも、あらかじめ設定されたプログラムを選ぶだけでも自動売買を始めることができます。

 

注文値幅やレンジなどを決めるのが難しいようであれば、まずは既存のプログラムで自動売買を始めてみると良いでしょう。

 

トラリピは「トラリピ戦略リスト」から、トライオートFXでは「自動売買セレクト」からプログラムを自由に選択することができます。

 

「トラリピ戦略リスト」で選べるプログラムはそれほど多くはありませんが、トライオートFXの「自動売買セレクト」ではかなりの数のプログラムが用意されています。

 

トライオートFXの「自動売買セレクト」であれば、資金やリスク許容度に合わせて、理想のプログラムを見つけやすいでしょう。

 

 

トラリピはこんな人におすすめ

  • 手数料無料の自動売買を使いたい方(スプレッドは除く)
  • メキシコペソを取引したい方
  • マニュアル設定がシンプルな自動売買を使いたい方
  • 決済トレールを使いたい方

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

トライオートFXはこんな人におすすめ

  • 豊富なプログラムの中から選ぶだけで自動売買を始めたい方
  • 過去に高い利益率を上げているプログラムを使いたい方
  • 豊富な通貨ペアから選びたい方
  • 原則固定の狭いスプレッドで取引したい方
  • 高機能な自動売買ツールを使いたい方
  • 稼働前にシミュレーション(バックテスト)をしたい方

\今なら新規口座開設で最大7万円キャッシュバック/

トライオートFX公式サイトへ
無料で口座開設する

ページの先頭へ戻る