トラリピとトラッキングトレードの違いを徹底比較!

比較している男性

本記事はFXサプリ編集部が独自に制作しています。各FX業者や証券会社はコンテンツ制作に一切関与していません。【PR】本記事は広告を含みます。

 

マネースクエアが提供するリピート型自動売買「トラリピ」。
FXブロードネットが提供する「トラッキングトレード」。

 

トラリピとトラッキングトレードではどちらが良いのか、迷っている方も少なくはないでしょう。
こちらのページでは、トラリピとトラッキングトレードについて、以下の項目を徹底比較しています。

 

比較ポイント
  • 利益率
  • 手数料とスプレッド
  • スワップポイント
  • 通貨ペアと取引単位
  • 設定方法と仕組み
  • 独自機能と特徴

 

「トラリピ」のマネースクエアと「トラッキングトレード」のFXブロードネット。
どちらで口座開設するべきか悩んでいる方は、こちらの情報を参考にして二つのリピート型自動売買を比較してみましょう。

 

この記事の監修者

監修者の水上紀行


水上 紀行
バーニャ マーケット フォーカスト代表
1978年三和銀行(現、三菱UFJ銀行)入行。1983年よりロンドン、東京、ニューヨークで為替ディーラーとして活躍。 東京外国為替市場で「三和の水上」の名を轟かす。1995年より在日外銀において為替ディーラー及び外国為替部長として要職を経て、現在、外国為替ストラテジストとして広く活躍中。長年の経験と知識に基づく精度の高い相場予測には定評がある。著書はこちら
Twitter:@mizukamistaff
ブログ:Banya Market Forecast オフィシャルサイト
メルマガ:水上紀行FXマーケットフォーカスト

 

どっちが稼げる?利益率を比較

トラリピとトラッキングトレードを比べる上で、まずはじめに知りたいのはどっちの方が稼げるのかということでしょう。

 

トラリピを提供するマネースクエアの公式発表によると、トラリピ戦略リストの「豪ドル/NZドル×トラリピ・ダイヤモンド戦略」の6ヶ月の実績を、運用資金100万円に対する年間の想定確定利益で算出した利回りは+15.2%となっています。

 

※2020年11月26日〜2021年6月30日における実績に、6月30日時点の評価損を加味した利益率です。

トラリピ戦略リストとは?

トラリピを提供するマネースクエアが設定したおすすめの戦略を、リストの中から選ぶだけでトラリピを始めることができます。

一方のトラッキングトレードでは、2014年10月15日から2021年3月31日までに設定されたトラッキングトレードにおいて、利益となった設定は全体の84.8%となっています。

トラッキングトレードの実績

(利益になった設定数)÷(利益になった設定数+損失になった設定数)=84.8%

設定毎の損益には、対象期間に確定した損益・スワップ・手数料、2021年3月31日時点の評価損益・累積スワップを含みます。

 

トラッキングトレードの実績は6年間以上にわたる実績で、利用者全体の実績となるため信頼性の高い情報と言えます。

 

トラリピは特定のプログラムの利益率、トラッキングトレードはプラス収益となった設定の全体に対する割合のため、明確な比較はできませんが、FX初心者の方でも実現性が高いのはトラッキングトレードと言えるでしょう。

 

\今なら新規口座開設で最大2万円キャッシュバック/

トラッキングトレード公式サイトへ
無料で口座開設する

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

取引手数料とスプレッド

自動売買の手数料には、「取引手数料」と「スプレッド」の二つがあります。
トラリピとトラッキングトレードのコストを比較するには、「取引手数料」と「スプレッド」を合算して比較する必要があります。

 

まずは、マネースクエアのトラリピと、FXブロードネットのトラッキングトレードの取引手数料を比較してみましょう。

 

トラリピのロゴ FXブロードネットのロゴ
新規手数料 無料 20円
決済手数料 無料 20円
合計 無料 40円

※トラッキングトレードの手数料は1,000通貨あたりの金額です。

 

トラッキングトレードでは、1,000通貨の往復取引(買→売または売→買)につき40円の取引手数料がかかります。

 

ただし、トラッキングトレードでは取引手数料の半額キャンペーンを常時実施しています。

 

したがって、1,000通貨の往復取引につき20円が実質的な取引手数料となります。

 

手数料の半額キャンペーンは長期間にわたり継続されているので、半額の手数料を実質的な手数料と考えるのが良いでしょう。

 

一方、トラリピでは取引手数料は完全無料となっています。

 

次に、リピート型自動売買で取引されることの多い通貨ペアのスプレッドについて比較してみます。

 

通貨ペア トラリピのロゴ FXブロードネットのロゴ
米ドル円 4.4銭 0.2銭
ユーロ円 6.9銭 0.5銭
ポンド円 3.7〜5.9銭 1.0銭
豪ドル円 6.4銭 0.6銭
カナダドル円 5.8銭 4.8銭
豪ドルNZドル 5.8pips 7.1pips
豪ドル米ドル 5.2pips 1.9pips

※マネースクエアのスプレッドは2024年3月18日の確認時点での数値です。固定された数値ではなく常に変動します。

 

スプレッドに関しては、主要通貨ペアを中心にトラッキングトレードの方が狭くなっています。

 

また、トラッキングトレードのスプレッドは原則として固定されていますが、トラリピのスプレッドは変動制となっているので、タイミングによって変化します。

 

トラッキングトレードはスプレッドが狭い代わりに取引手数料がかかるのに対して、トラリピでは取引手数料が無料である代わりに、スプレッドが広い設定となっています。

 

それでは、「取引手数料」と「スプレッド」を合算すると、トラリピとトラッキングトレードではどちらの方がコストが安くなるのでしょうか。

 

上記のクロス円通貨ペアについて、1,000通貨単位を買→売のように1往復取引した際にかかる合計コストを比較してみます。

 

通貨ペア トラリピのロゴ FXブロードネットのロゴ
米ドル円 44円 42円(22円)
ユーロ円 69円 45円(25円)
ポンド円 37〜59円 50円(30円)
豪ドル円 64円 46円(26円)
カナダドル円 58円 88円(68円)

※トラッキングトレードの()内の数値は手数料半額で計算しています。

 

トラッキングトレードは手数料の半額キャンペーンを継続して実施しているため、それを考慮するとトラリピよりもトラッキングトレードの方がトータルコストでは安くなる傾向にあります。

 

手数料の安いリピート型自動売買を選びたい方は、トラッキングトレードを選ぶことをおすすめします。

 

\今なら新規口座開設で最大2万円キャッシュバック/

トラッキングトレード公式サイトへ
無料で口座開設する

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

スワップポイントを比較

トラリピとトラッキングトレードのスワップポイントの比較は、通貨ペアや「買or売」によって異なり、どちらの方が有利とも言えません。

 

一貫性がないため、総合的にどちらの方がスワップポイントが優っているのかは比較が難しいところです。

 

リピート型の自動売買では、スワップポイントよりも為替差益の方が、損益に与える影響が圧倒的に大きくなります。

 

スワップポイントが損益に影響するのは僅かなので、スワップポイントを重視してトラリピかトラッキングトレードかを選ぶことはおすすめできません。

通貨ペアと取引単位

マネースクエアの「トラリピ」とFXブロードネットの「トラッキングトレード」について、通貨ペアと最低取引単位を比較してみましょう。

 

トラリピのロゴ FXブロードネットのロゴ
通貨ペア 16種類 24種類
最低取引単位 1,000通貨 1,000通貨


最低取引単位については、トラリピとトラッキングトレードで共通して1,000通貨となっています。

 

通貨ペアの種類に関しては、トラリピよりもトラッキングトレードの方が豊富に取り揃えています。

 

トラリピでのみ取引できる通貨ペア、トラッキングトレードでのみ取引できる通貨ペアは以下の通りです。

 

トラリピのみ
  • トルコリラ/円
  • メキシコペソ/円

 

トラッキングトレードのみ
  • スイスフラン/円
  • 米ドル/スイスフラン
  • ユーロ/豪ドル
  • ユーロ/NZドル
  • ユーロ/カナダドル
  • ユーロ/スイスフラン
  • 英ポンド/豪ドル
  • 英ポンド/NZドル
  • 英ポンド/スイスフラン
  • 豪ドル/スイスフラン

 

トラリピとトラッキングトレードは、一定の価格帯で上げ下げを繰り返すレンジ相場に強い自動売買です。

 

通貨ペアの選択肢が多いと、レンジ相場となっている通貨ペアを選びやすくなります。

 

一方、高金利通貨のトルコリラとメキシコペソについては、トラッキングトレードでは取り扱いがなく、トラリピでのみ取引可能です。

 

トルコリラやメキシコペソでスワップ収益を狙った自動売買を行うのであれば、トラリピを利用すると良いでしょう。

 

\今なら新規口座開設で最大2万円キャッシュバック/

トラッキングトレード公式サイトへ
無料で口座開設する

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

設定方法と仕組みの違いは?

トラリピとトラッキングトレードはどちらも「○○円で買って○○円で売る」を繰り返すリピート型の自動売買です。

 

大きく分けると同じタイプの自動売買ツールですが、設定方法や仕組みには違いが見られます。

 

トラリピとトラッキングトレードの設定方法や仕組みについて、順に解説していきます。

 

トラッキングトレードの設定方法

トラッキングトレードの設定方法には「ランキング注文」と「手動設定」の2種類があります。

 

ランキング注文では、「設定別の損益ランキング」から成績の良い設定を選ぶだけで、同じ設定でトラッキングトレードを開始することができます。

 

過去の実現損益を参考に選ぶだけで同じトラッキングトレードを始めらるので、初心者の方はランキング注文から始めてみると良いでしょう。

 

一方の手動設定では、「通貨ペア」「売買方向」「想定変動幅」「対象資産」の4つの項目を設定します。

 

対象資産は、トラッキングトレードでいくらの資金を運用するのかを入力します。

 

想定変動幅は、トラッキングトレードをどの価格帯に仕掛けるのかを決める項目です。

 

トラッキングトレードの想定変動幅

 

取引する通貨ペアの過去の高値や安値を参考にしたり、過去のチャートを見て値動きが反発している価格を参考にして設定してみましょう。

 

トラッキングトレードの想定変動幅

 

対象資産が同じ場合、想定変動幅を広く設定するほど、注文間隔が広くなり約定しにくくなりますが、広範囲の値動きをカバーすることができます。

 

反対に、想定変動幅を狭くすると、値動きが想定変動幅を突き抜ける可能性が高くなりますが、注文間隔が狭くなるため取引回数が多くなります。

 

想定変動幅は資金力やリスク許容度によって決定するようにしましょう。

 

対象資産と想定変動幅を入力すると、注文の間隔や、保有するポジション数が自動的に算出されます。

MEMO

トラッキングトレードで設定する必要があるのは「通貨ペア」「売買方向」「想定変動幅」「対象資産」の4つだけ!注文の値幅やポジション数は自動算出されるので、比較的初心者にも扱いやすい自動売買ツールです。

 

トラリピの設定方法

トラリピはトラッキングトレードに比べて設定する項目が多くなるので、中上級者向けの自動売買ツールとも言えます。

 

自動売買の挙動を細かく指定したい方であれば、トラッキングトレードよりもトラリピの方が適しています。
トラリピで設定する項目は以下の8つです。

 

  • 通貨ペア
  • 売買方向
  • レンジ
  • トラップ本数
  • 注文数量
  • 利益金額
  • 決済トレール
  • ストップロス

 

レンジとトラップ本数

レンジとは、注文を仕掛ける価格帯です。指定したレンジ内に、指定した注文本数(トラップ本数)を等間隔に敷き詰めるのがトラリピの特徴です。

 

トラリピのトラップ本数

注文の値幅はレンジとトラップ本数により自動的に算出されます。

 

 

利益金額とは?

1本のトラップの決済でいくらの利益を狙うのかを金額で入力します。利益金額はトラップ1本1本の値幅とは別に設定することができます。

 

トラリピの利益金額

 

 

決済トレールとは?

決済トレールとは、レートが上昇するとともに利益確定の決済も自動追従して上昇していく注文方法です。

 

マネースクエアの決済トレール

 

決済トレールがうまく機能すると、トレンドが発生した場合には大きく利益を伸ばすことができます。

 

ただし、決済トレールにはデメリットもあります。
決済トレールを設定したトラリピは、通常のトラリピと比べてレートが0.2円(米ドル円の場合)余分に上がらないと(又は下がらないと)利益を取り損ねるというデメリットがあります。

 

以下の画像を見比べてみましょう。

 

トラリピの決済トレールの比較

 

通常のトラリピでは決済価格に到達した時点で利益が確定しますが、決済トレールでは決済注文は成立しません。

 

決済価格よりも+20銭余分にレートが上昇することで、決済注文は有効となります。

 

そのため、決済トレールはトレンド相場に入ると収益を伸ばしてくれますが、レンジ相場では収益性が落ちる可能性があります。

 

為替がトレンド相場となるのは約2〜3割と言われている中で、トレンド相場に入ったタイミングで上手く決済トレールに切り替えるには知識と経験が必要になります。

 

はじめての方は「トラリピ戦略リスト」

「トラリピ戦略リスト」とは、マネースクエアが用意した注文設定です。「トラリピ戦略リスト」から好みの注文設定を選択すると、自動的に注文設定が反映されます。レンジや注文本数、利確幅(利益金額)の予想が難しいようであれば、まずは「トラリピ戦略リスト」を参考にしてみると良いでしょう。

独自機能や特徴を比較

比較する女性

トラリピとトラッキングトレードには、それぞれに独自機能や特徴があります。

 

使いたい独自機能や、魅力的な特徴があるなら、それを基準にトラリピとトラッキングトレードを比較するのも良いでしょう。

 

以下に、トラリピとトラッキングトレードそれぞれの、独自機能や魅力的な特徴についてご紹介します。

 

 

トラッキングトレードの特徴

トラッキングトレードの特徴には、レンジの自動追尾とガチンコバトルがあります。

 

レンジの自動追尾

トラッキングトレードの特徴の一つは、ツール名称にもなっているトラッキング機能です。

 

トラリピでは、為替レートが注文を仕掛けたレンジ幅を外れてしまうと、注文がでないため取引機会の損失となります。

 

トラリピの場合

 

一方のトラッキングトレードでは、為替レートがレンジを外れた場合であっても、値動きに合わせてレンジを自動的にスライドさせます。

 

為替レートを追従してどんどん利益を積み上げてくれるのが、トラッキングトレードの最大の特徴です。

 

トラッキングトレードの自動追尾

 

レンジ相場でのみコツコツ取引をするならトラリピ、トレンド相場も狙って大きく利益を狙うならトラッキングトレードを選ぶと良いでしょう。

 

 

ガチンコバトル

 

トラッキングトレードのガチンコバトル

 

トラッキングトレードでは、4人のトレーダーがトラッキングトレードを使って収益を競う「ガチンコバトル!」をコンテンツとして公開しています。

 

4人のトレーダーのリアルな損益だけでなく、トラッキングトレードの設定内容まで詳しく見ることができます。

 

どのような設定であればどのような結果になるのか、非常に参考になるコンテンツです。

 

また、4人のトレーダーの設定をそのままコピーして、トラッキングトレードを始めることもできます。

 

同じ設定であれば同じ結果が得られるので、安定して稼いでいるトレーダーの設定を真似するのも良いでしょう。

 

\今なら新規口座開設で最大2万円キャッシュバック/

トラッキングトレード公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

トラリピの特徴

続いてトラリピの特徴をご紹介します。トラリピの特徴には以下の二つがあります。

 

トラリピは細かい設定に対応可能

トラリピでは、どの価格帯に何本の注文を仕掛けるのか、自分で戦略を立てて設定することができます。

 

一方のトラッキングトレードでは、想定変動幅と対象資産から、注文の本数や値幅が自動算出されます。

 

注文本数やポジション数を自分で設定できるトラリピの方が、リスク管理には適していると言えます。

 

また、損切りのあり・なしを設定したり、決済トレール注文を利用できるなど、より細かい設定に対応できるのはトラリピです。

 

ある程度FXの経験がある中上級者の方であれば、トラリピの方が戦略的に取引を行いやすいでしょう。

 

 

人気の売買戦略「ハーフ&ハーフ」

トラリピで人気の高い売買戦略の一つに「ハーフ&ハーフ」があります。

 

ハーフ&ハーフとは、トラリピを仕掛ける範囲の上半分に売りの注文、下半分に買いの注文を仕掛ける戦略です。

 

トラリピのハーフ&ハーフ

 

ハーフ&ハーフでは、通常のトラリピ注文に比べて必要資金を抑えることができるのがメリットです。

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

 

 

トラリピとトラッキングトレードの比較まとめ

トラッキングトレードは細かい設定が不要な上に、ランキングから高い実績を上げている設定をそのまま利用することもできます。

 

また、全体の84.8%もの設定が利益を出していることからも、初心者でも利益を上げやすい自動売買ツールと言えます。

 

はじめてリピート型自動売買を利用する方であれば、トラッキングトレードがおすすめです。

 

反対に、トラリピは設定項目が多いため、初心者の方には難しく感じる可能性もありますが、細かく戦略を立てたい中上級者の方にはおすすめの自動売買ツールです。

 

\今なら新規口座開設で最大2万円キャッシュバック/

トラッキングトレード公式サイトへ
無料で口座開設する

 

トラリピ公式サイトへ
無料で口座開設する

ページの先頭へ戻る