FXセミナーやオンライン講座の選び方とおすすめ6選
これからFXを始める初心者の方や、さらなるスキルアップを目指す中級者の方にとって、FXセミナーは非常に重要です。
FXセミナーには無料のオンラインセミナーから、スクールタイプの有料セミナーまで色々あります。
それらの中から、有益なFXセミナーや講習会はどのようにして選べば良いのでしょうか?
こちらのページでは、FXセミナーの失敗しない選び方から、初心者から中級者向けのおすすめFXセミナーまでをご紹介していきます。
FXセミナーを選ぶ際のポイントと注意点
証券会社の無料セミナーから高額の投資スクールまで、FXセミナーには様々なものがあります。
それらの中から自分に適した評判の良いセミナーを選ぶには、どのようなことに着目すれば良いのでしょうか?
以下に、FXセミナーを選ぶ際のポイントと注意点について解説していきます。
レベルに合ったセミナーを選ぶ
FXのセミナーには初心者向けの入門講座もあれば、テクニカル分析や自動売買、スキャルピングなど内容を絞り込んだ中級者や上級者向けのセミナーもあります。
初心者セミナーを受けるつもりが、高度なテクニカル分析のセミナーを受けてしまっていては、内容を理解するのが難しく感じてしまうでしょう。
セミナーを選ぶ際には、自身のトレードレベルや目的に適したセミナーを選ぶことが大切です。
会場セミナーとオンラインセミナーはどっちがいい?
FXのセミナーには大きく分けて2種類あります。Webセミナーや動画セミナーなどオンラインで受講できるセミナーと、会場でリアルに開催される講習会や勉強会のようなセミナーです。
オンラインセミナーと会場型セミナーには、それぞれ以下のようなメリットやデメリットがあります。
オンラインセミナー
- 交通費や移動が不要
- 時間を場所を選ばない
- 緊張感に欠ける
会場セミナー
- 講師に直接質問できる
- 他のFXトレーダーと交流できる
- 後から見直しができない
昨今はオンラインセミナーやWEBセミナーが主流となっていますが、中には東京や大阪を中心に会場型のセミナーを開催している証券会社もあります。
会場型のセミナーの最大のメリットは、他のトレーダーとの交流や情報交換ができることです。
専業のFXトレーダーを目指すのであれば、情報を共有したり、FX談義ができる仲間がいるというのは大切なことです。
会場型のセミナーの中には、講師によるセミナー終了後に懇親会が開かれるものもあります。
そのようなFXセミナーに参加することで、FXトレーダーとの繋がりを持てるようになります。
反対に、オンラインセミナーは手軽に受講できるのが最大の魅力です。
最近ではチャット形式で随時質問ができるオンラインセミナーや、ZoomやSkypeなどのビデオアプリを使った双方向のオンラインセミナーもあります。
ご自身の好みや性格に合わせてオンラインセミナーと会場型セミナーを選択すると良いでしょう。
無料と有料ならどっち?FXセミナーの料金相場
FXのセミナーには無料のものから、数十万円ほどの有料セミナーまで色々あります。
有料のセミナーはそれだけ濃い内容にも期待できますが、セミナーの料金と内容は必ずしも比例しないので注意が必要です。
過去のセミナーの中には、料金が高額のセミナーにも関わらず、商品を売り込むことを目的としていて内容自体は薄いセミナーなどもあります。
また、投資詐欺の被害から身を守るためにも、セミナーを開催している企業や団体についてしっかりと調べておくことが大切です。
FXセミナーなら証券会社主催を選ぼう!
安心してセミナーを受けたい方には、証券会社やFX会社が開催しているセミナーがおすすめです。
大手証券会社やFX会社が主催するセミナーなら安心して受講できる上に、無料のセミナーが多いのもメリットとなっています。
無料とは言え、顧客サービスや新規客獲得を目的としていることから、外部からプロのFXトレーダーを招くなど満足度の高いセミナーもたくさんあります。
どのFXセミナーを受講するべきか迷ったら、まずは証券会社やFX会社主催の無料セミナーを選ぶのがよいでしょう。
ただし、FX会社のセミナーは口座開設者に限定されているものもあり、内容が濃いセミナーほどその傾向は強くなります。
FXセミナーやオンライン講座おすすめ6選!
上記のおすすめポイントや注意点も踏まえながら、おすすめのFXセミナー6選を以下にご紹介していきます。
以下にご紹介するセミナーやオンライン講座、講習会はいずれも無料!
また、金融庁による登録を受けた証券会社やFX会社が開催しているセミナーなので、詐欺などの被害を心配することなく安心して受講することができます。
気になったセミナーやオンライン講座を受講してスキルアップを目指しましょう。
みんなのFX
みんなのFXでは、会員向けのサービスとして、トレイダーズ証券で為替ディーラーとして活躍している井口喜雄氏によるマンツーマンセミナーを受けることができます。
セミナーは無料ですが、「初心者コースの無料オンラインセミナーを受講」+「直近3ヶ月以内に30Lot以上の取引」の二つの要件を満たすことが条件となります。
井口氏による60分間のマンツーマンセミナーは、プロの為替ディラーに直接質問ができる貴重なセミナーです。
初心者の方であれば注文方法やチャートの見方を、中級者の方は高度なテクニカル分析や自動売買について質問してみるのも良いでしょう。
自身のトレードレベルに合わせたセミナーを受けることができるので、FXのスキルアップを目指す方はぜひ活用してみることをおすすめします。
なお、井口氏によるマンツーマンセミナーは、トレイダーズ証券の東京本社またはオンラインで行われます。
\今なら新規口座開設で最大5万円キャッシュバック/
ヒロセ通商
ヒロセ通商では、元為替ディラーで現役FXトレーダーとして有名な小林芳彦氏の音声セミナーを毎日朝・夕の2回配信しています。
視聴には口座開設が必要ですが、顧客からの質問に対して小林氏が直々に回答することからも評判の良いセミナーです。
小林氏はスキャルピングを主体とした現役トレーダーです。
スキャルピングとは、数秒〜数分の短い時間で売買を行い、少額の利益を積み重ねていく取引手法です。
新規取引から決済までが早く、ポジションを保有する時間が短いため、急激な為替変動のリスクが低い取引手法として人気があります。
小林氏は音声セミナー以外にも、その日の売買方針を具体的なレートで公開しています。
プロの取引は非常に参考になるので、音声セミナーに限らずともおすすめのコンテンツです。
\今なら新規口座開設で最大5万円キャッシュバック/
外為どっとコム
これからFXを始める初心者の方や、FX初心者講座をお探しの方であれば、外為どっとコムのFXセミナーがおすすめです。
外為どっとコムのオンライン講座では、FXの仕組みから注文方法まで、基礎から順に丁寧に解説しています。
さらに、【新規口座開設後スマホアプリでログイン】→【10万円入金】→【FX入門口座を受講後テストに合格してアンケート回答】まで終えると、もれなく3,000円のキャッシュバックがもらえます。
FXの仕組みや基礎を学んでキャッシュバックまでもらえるので、FXの初心者セミナーをお探しの方におすすめのセミナーです。
これからFXを始める初心者の方であれば、外為どっとコムで基礎を学んで、キャッシュバックの3,000円を元手にトレードの練習をしてみるのも良いでしょう。
\今なら新規口座開設で最大10.3万円キャッシュバック/
FXプライムbyGMO
FXプライムbyGMOはオンラインセミナーが充実していることで評判のFX会社です。
FXプライムbyGMOの社員によるセミナーだけではなく、外部から為替アナリストなどFXのプロフェッショナルを招いてオンラインセミナーを開催しています。
セミナーでは、他社では得られないような貴重な情報を得ることができるので、FX中級者や上級者にもオンラインセミナーを目的として口座開設する方が多いFX会社です。
口座開設をすると過去のWEBセミナーを閲覧したり、セミナー資料を自由にダウンロードできるようになります。
口座を持っていない方でもセミナーを受講することは可能ですが、セミナー資料は口座会員限定となります。
資料がないとセミナーに付いていくのが難しい内容のものもあるので、今後FXプライムbyGMOのセミナーを受講する機会が多い方は口座開設しておくのが良いでしょう。
なお、口座開設や維持費は全て無料となっています。
\今なら新規口座開設で最大50.5万円キャッシュバック/
外為オンライン
外為オンラインでは、会員限定でZoomによるオンラインサポートを受けることができます。
基礎的な注文方法などから、中級者向けのテクニカル分析まで、セミナー講師によるマンツーマン指導を受けることができます。
女性のセミナー講師も在籍しているので、女性の方でも安心してセミナーを受けられるのも特徴です。
また、外為オンラインでは、東京・大阪・札幌・名古屋・福岡の五大都市を中心として、全国各地でセミナーを開催しています。
東京のセミナーでは外為オンラインの為替アナリストが講師を務め、プロからテクニカル分析を学ぶことができます。
\今なら新規口座開設で最大15万円キャッシュバック/
マネースクエア
マネースクエアはリピート系自動売買の「トラリピ」で人気のFX会社です。
自動売買「トラリピ」に関するセミナーから、売買戦略に関するセミナーまで、会場・オンラインの両方で毎週ペースで開催しています。
テクニカル分析・ファンダメンタルズ分析に関するセミナーも充実しているので、中級者セミナーをお探しの方にもおすすめです。
セミナーは口座開設者限定のものもありますが、誰でも受講できるものもあるのでセミナースケジュールをチェックしてみると良いでしょう。
証券会社やFX会社のセミナーはなぜ無料なの?
上記にご紹介した証券会社やFX会社のセミナーは全て無料となっており、中にはセミナーを受講することで特典やキャッシュバックがもらえるセミナーまであります。
証券会社やFX会社がセミナーを開催する目的は、既存の顧客に対するサービスと、新規顧客の獲得です。
見込み客に対して有益なセミナーを提供することで、新規口座開設に期待しています。
とは言え、証券会社やFX会社では勧誘についてガイドラインが設けられており、直接的に口座開設の勧誘をされるようなことはありません。
無料セミナーに参加したからと言って、口座開設をしなければならないわけではありません。
無料セミナーに参加した上で、証券会社やFX会社のサービスや取引ツール、チャート等に魅力を感じれば、口座開設してみるのも良いでしょう。